記録ID: 8555760
全員に公開
ハイキング
白山
白山 (奥能登キャンプ->金沢観光->白山登山)
2025年08月14日(木) 〜
2025年08月15日(金)


- GPS
- 17:05
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 1,613m
- 下り
- 1,638m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 5:09
距離 9.4km
登り 80m
下り 93m
2日目
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 8:17
距離 10.0km
登り 1,604m
下り 364m
3日目
- 山行
- 2:31
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 3:00
距離 6.2km
登り 80m
下り 1,326m
今年は、毎年恒例の奥能登キャンプ後に白山に登る計画です。
キャンプ場は貸し切りです。
しかし、能登初日のみ晴れで悪天候が続き能登キャンプは4日間で切り上げ、金沢に移動し金沢観光して前線の通過を待ちました。
白山も二日目は朝から濃い霧の為、素直に下山しました。
キャンプ場は貸し切りです。
しかし、能登初日のみ晴れで悪天候が続き能登キャンプは4日間で切り上げ、金沢に移動し金沢観光して前線の通過を待ちました。
白山も二日目は朝から濃い霧の為、素直に下山しました。
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
コスプレで次元大介やっているので〜
https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/48355456/
https://minkara.carview.co.jp/userid/256635/blog/48355456/
大汗かいたので、塩分補充にラーメン
士朗商店
https://maps.app.goo.gl/GDyaoYoNbDMY7FpZ6
クリーミーに泡立つ白湯スープ
醤油と塩を頼みましたが、絶対塩の方が旨いと思う。
士朗商店
https://maps.app.goo.gl/GDyaoYoNbDMY7FpZ6
クリーミーに泡立つ白湯スープ
醤油と塩を頼みましたが、絶対塩の方が旨いと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
今年も行かれたのですね〜
テントが破損するなんて☔生憎でしたね🌀
白山では降られないで何よりです。
ビールが美味そうです🍺
高級七輪で旨いものも焼けそうですね😊
丁度線状降水帯が北陸に停滞していた時に能登に居ました〜( ;∀;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する