記録ID: 8565367
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
菰野富士〜御在所岳(↑裏道−国見尾根↓)
2025年08月16日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:08
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,456m
- 下り
- 1,455m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 7:02
距離 15.6km
登り 1,463m
下り 1,463m
16:49
ゴール地点
天候 | 晴れ/くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●菰野富士 コース明瞭。危険箇所なし。散策路になっているのでコース多数あり。 ●御在所岳 ・裏道 コース明瞭。危険箇所なし。そこそこ急登です。 ・国見尾根 コース明瞭。超急登です。鎖場も多数あり。奇岩地帯が見どころです。 ●菰野富士〜御在所登山口 東海自然歩道の一部です。コースは明瞭ですが少し荒れ気味。 |
その他周辺情報 | 天然温泉かけ流し ゆうゆう会館 |
写真
感想
菰野富士と御在所岳へ行きました。
出発が遅くなってしまったので御在所岳近くの駐車場はもう止められないだろうと思い、菰野富士もセットで行くことにしました。
御在所岳は裏道だけまだ行ったことがなかったので裏道を歩いてみました。
一番初級者向けのルートだと思ってたのでまぁ楽?だろうと思ってましたが結構しんどい。
強烈な岩場とかアップダウンとかはありませんが、そこそこの傾斜の登りがずーっと続く感じでじわじわとやられていきました。
水場がそこそこありましたので救いでした。
御在所岳の山頂はあいかわらずのたくさんの人。シャリバテになりそうだったので何か食べたかったですが席が空いてない💦ウロウロして席が空くのを待ちました。
下りは国見尾根で下りましたが、こんなに急だったっけ?と思うほど激下り。
転ばないようにロープや鎖に頼って慎重に下りました。
大変なルートですが奇岩地帯もあるので楽しいルートでもあります。
天狗岩、ゆるぎ岩のどちらも上まで登れますがかなり怖いです。突き出した岩のところは見ためがひっくり返りそうですし。
菰野富士は低いながらも山頂はすごく景色がいいです。
駐車場からすぐですし初日の出ポイント候補にノミネートです。
今回は水場が多くて助かりましたが、これだけ暑いと水分問題がネックです。
たくさん持っていくと重いし。
はやく暑さが落ち着いてほしいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する