ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8568284
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

折立~薬師岳~五色ヶ原~立山室堂 父娘でテント泊縦走

2025年08月15日(金) 〜 2025年08月17日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
22:45
距離
30.7km
登り
3,361m
下り
2,298m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:28
休憩
0:10
合計
4:38
距離 7.6km 登り 1,023m 下り 94m
7:51
5
7:56
7:59
2
8:59
2
9:01
9:02
33
10:30
43
11:13
21
11:34
31
12:05
12:11
18
12:29
2日目
山行
10:40
休憩
0:54
合計
11:34
距離 14.5km 登り 1,582m 下り 1,474m
4:10
36
4:46
4:47
42
5:29
5:40
37
6:17
6:18
22
6:40
6:41
52
7:33
73
8:46
8:54
44
9:38
9:51
36
10:27
142
12:49
13:06
101
14:47
14:49
34
15:23
7
15:30
1
15:31
13
3日目
山行
5:24
休憩
0:29
合計
5:53
距離 8.6km 登り 756m 下り 731m
5:07
73
6:20
6:26
47
7:13
7:14
41
7:55
8
8:03
8:05
6
8:11
8
8:19
8:20
6
8:26
8:34
8
8:42
8:49
29
9:18
9:19
10
9:29
29
9:58
9
10:07
8
10:15
10:18
4
10:22
ゴール地点
天候 大半ガスの中、時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
<往路>
岩峅寺駅のパーク&ライド駐車場(無料)に車停めて
有峰口駅まで電車 480円/人
有峰口~折立   3700円/人
 岩峅寺駅6:40発、有峰口駅6:53着予定の電車6分遅れで到着
 7時発の折立行バスに乗り遅れそうでバス停まで走った
 いきなり心臓バクバク。バスはほぼ満車
<復路>
室堂~立山駅 4090円/人
立山駅~岩峅寺駅 740円/人
 立山駅11:45発には5分ほど間に合わず12:45分発まで1時間待ち
 観光案内所でタクシー無いか聞いたら、電車待った方が良いとアドバイス
 駅の待合所でそば、ラーメンで腹を満たしていたら、確かにあっという間だった

争奪戦が心配ですが、立山駅の駐車場に車停めた方が良いかな?
コース状況/
危険箇所等
スゴの頭、越中沢岳の登りは急で厳しい
 反対ルートもザレてるので気を付けて
その他周辺情報 グリーンパーク吉峰 700円/人
 モンベル会員提示で630円/人(1会員で5人まで)
予約できる山小屋
立山室堂山荘
岩峅寺駅から有峰口駅まで
無料駐車場があって、良いプランだと思ったけど
電車が6分遅れて発車したので、7時のバスに乗り遅れそう
駅からバス停まで走った〜
まだ、乗降中で間に合った
2025年08月15日 06:11撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/15 6:11
岩峅寺駅から有峰口駅まで
無料駐車場があって、良いプランだと思ったけど
電車が6分遅れて発車したので、7時のバスに乗り遅れそう
駅からバス停まで走った〜
まだ、乗降中で間に合った
折立の駐車場は一杯だった
2025年08月15日 07:49撮影 by  iPhone 16, Apple
8/15 7:49
折立の駐車場は一杯だった
新アラレちゃん
前より小さくなった
2025年08月15日 09:00撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/15 9:00
新アラレちゃん
前より小さくなった
草原に抜けて有峰湖が見えた
2025年08月15日 09:48撮影 by  iPhone 16, Apple
8/15 9:48
草原に抜けて有峰湖が見えた
ここまでくると緩やかな登りで楽々
2025年08月15日 10:29撮影 by  iPhone 16, Apple
8/15 10:29
ここまでくると緩やかな登りで楽々
整備されていてありがたい
2025年08月15日 10:50撮影 by  iPhone 16, Apple
8/15 10:50
整備されていてありがたい
ガスっているのでそれほど暑くもない
2025年08月15日 11:17撮影 by  iPhone 16, Apple
8/15 11:17
ガスっているのでそれほど暑くもない
北ノ俣岳が見えそうで見えない
2025年08月15日 11:17撮影 by  iPhone 16, Apple
8/15 11:17
北ノ俣岳が見えそうで見えない
太郎平でビールだ
2025年08月15日 11:18撮影 by  iPhone 16, Apple
8/15 11:18
太郎平でビールだ
1,300円の高級生ビール
ごくごく
2025年08月15日 12:02撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/15 12:02
1,300円の高級生ビール
ごくごく
恒例の道標、新しくなったかな?
2025年08月15日 12:05撮影 by  iPhone 16, Apple
8/15 12:05
恒例の道標、新しくなったかな?
テン場に向かう まだ隙間ある
2025年08月15日 12:25撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/15 12:25
テン場に向かう まだ隙間ある
900円の高級缶ビール
ビールだけで4800円も消費
旨いからいいや
2025年08月15日 13:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/15 13:14
900円の高級缶ビール
ビールだけで4800円も消費
旨いからいいや
黒部五郎方面ガスガス
2025年08月15日 14:52撮影 by  iPhone 16, Apple
8/15 14:52
黒部五郎方面ガスガス
ちょっと散歩
薬師の山頂が一瞬見えた
2025年08月15日 14:57撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/15 14:57
ちょっと散歩
薬師の山頂が一瞬見えた
池塘あり
2025年08月15日 15:08撮影 by  iPhone 16, Apple
8/15 15:08
池塘あり
初日はカレー
2025年08月15日 17:23撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/15 17:23
初日はカレー
この時間は満々
まだ到着する強者が猫の額にツェルト張ってた
2025年08月15日 18:31撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/15 18:31
この時間は満々
まだ到着する強者が猫の額にツェルト張ってた
黒部五郎
2025年08月15日 18:40撮影 by  iPhone 16, Apple
8/15 18:40
黒部五郎
暗闇の中、ニッコウキスゲ
2025年08月16日 04:47撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 4:47
暗闇の中、ニッコウキスゲ
カールのこと
特別天然記念物
2025年08月16日 05:30撮影 by  iPhone 15, Apple
8/16 5:30
カールのこと
特別天然記念物
薬師岳山荘
2025年08月16日 05:30撮影 by  iPhone 15, Apple
8/16 5:30
薬師岳山荘
山荘はひっそり
2025年08月16日 05:39撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 5:39
山荘はひっそり
トウヤクリンドウ
2025年08月16日 05:51撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 5:51
トウヤクリンドウ
薬師岳に向かう
緩いので一歩ずつ
2025年08月16日 05:52撮影 by  iPhone 15, Apple
8/16 5:52
薬師岳に向かう
緩いので一歩ずつ
山頂みえた
2025年08月16日 06:03撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 6:03
山頂みえた
富山のまち
2025年08月16日 06:03撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 6:03
富山のまち
おお〜ガスが抜けて北ノ俣岳
2025年08月16日 06:13撮影 by  iPhone 15, Apple
8/16 6:13
おお〜ガスが抜けて北ノ俣岳
太郎平も見える
2025年08月16日 06:15撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 6:15
太郎平も見える
2025年08月16日 06:15撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 6:15
いいシルエット
2025年08月16日 06:15撮影 by  iPhone 15, Apple
2
8/16 6:15
いいシルエット
避難小屋が見えてきた
2025年08月16日 06:15撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 6:15
避難小屋が見えてきた
到着
2025年08月16日 06:34撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 6:34
到着
2025年08月16日 06:34撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 6:34
2025年08月16日 06:34撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/16 6:34
今回のベストショット
2025年08月16日 06:36撮影 by  iPhone 15, Apple
8/16 6:36
今回のベストショット
お地蔵さん
2025年08月16日 06:39撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/16 6:39
お地蔵さん
カール
2025年08月16日 06:46撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 6:46
カール
チングルマ綿毛
2025年08月16日 06:56撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 6:56
チングルマ綿毛
北薬師まで意外とアップダウン
2025年08月16日 07:29撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 7:29
北薬師まで意外とアップダウン
たまに青空
2025年08月16日 07:41撮影 by  iPhone 15, Apple
8/16 7:41
たまに青空
間山に向かう
登りは少ない
2025年08月16日 07:41撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 7:41
間山に向かう
登りは少ない
たまに青空
2025年08月16日 07:54撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 7:54
たまに青空
ミヤマダイコンソウ
残り僅か
2025年08月16日 08:20撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 8:20
ミヤマダイコンソウ
残り僅か
間山に向かう中で岩の色が赤くなる
2025年08月16日 08:26撮影 by  iPhone 15, Apple
8/16 8:26
間山に向かう中で岩の色が赤くなる
ガス抜けて対岸の赤牛岳、水晶岳が見えた
2025年08月16日 08:38撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 8:38
ガス抜けて対岸の赤牛岳、水晶岳が見えた
間山
2025年08月16日 08:47撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 8:47
間山
2025年08月16日 09:16撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 9:16
黒部川が近い
2025年08月16日 09:20撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 9:20
黒部川が近い
スゴ乗越小屋懐かしいって、外観は全く覚えてないけど
結婚前?に奥さんと
大雨の中、ここでテン泊停滞したのをよく覚えてる
暇で将棋やトランプ、余計なもの沢山持ってたな
2025年08月16日 09:43撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 9:43
スゴ乗越小屋懐かしいって、外観は全く覚えてないけど
結婚前?に奥さんと
大雨の中、ここでテン泊停滞したのをよく覚えてる
暇で将棋やトランプ、余計なもの沢山持ってたな
大分下ってスゴ乗越
2025年08月16日 10:27撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 10:27
大分下ってスゴ乗越
スゴの頭への登り、激坂
2025年08月16日 11:15撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 11:15
スゴの頭への登り、激坂
頑張ってます
2025年08月16日 11:15撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 11:15
頑張ってます
奇岩
2025年08月16日 12:03撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 12:03
奇岩
続いて越中沢岳への登り
ここも傾斜がきつい
登っても登っても・・・
2025年08月16日 12:33撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 12:33
続いて越中沢岳への登り
ここも傾斜がきつい
登っても登っても・・・
堪えてます
2025年08月16日 12:33撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 12:33
堪えてます
いや〜長かった
2025年08月16日 12:56撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 12:56
いや〜長かった
次は今日のラスボス鳶山
2025年08月16日 13:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 13:30
次は今日のラスボス鳶山
ホシガラスが餌場で
2025年08月16日 13:37撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/16 13:37
ホシガラスが餌場で
起用にハイマツの実を何度も運んで食べてた
2025年08月16日 13:38撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 13:38
起用にハイマツの実を何度も運んで食べてた
可愛い
2025年08月16日 13:38撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 13:38
可愛い
黒部湖が見える
2025年08月16日 13:45撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 13:45
黒部湖が見える
ハクサンフウロとウサギギク
2025年08月16日 13:47撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 13:47
ハクサンフウロとウサギギク
トリカブト
2025年08月16日 13:49撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 13:49
トリカブト
鳶山の山頂見えた
2025年08月16日 14:13撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 14:13
鳶山の山頂見えた
この花は何だろ?
白く光ってた
2025年08月16日 14:30撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 14:30
この花は何だろ?
白く光ってた
着いた〜
2025年08月16日 14:41撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 14:41
着いた〜
おお〜五色の池塘群
2025年08月16日 14:47撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 14:47
おお〜五色の池塘群
木道下ります
2025年08月16日 14:49撮影 by  iPhone 15, Apple
8/16 14:49
木道下ります
五色ヶ原で調達して、1缶飲んで
2025年08月16日 15:23撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 15:23
五色ヶ原で調達して、1缶飲んで
テン場に下る
2025年08月16日 15:38撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 15:38
テン場に下る
2025年08月16日 15:38撮影 by  iPhone 16, Apple
8/16 15:38
チングルマがまだ咲いてた
2025年08月16日 15:40撮影 by  iPhone 16, Apple
3
8/16 15:40
チングルマがまだ咲いてた
大好きなハクサンイチゲも
2025年08月16日 15:41撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/16 15:41
大好きなハクサンイチゲも
テントは良い場所に張れました
2025年08月16日 15:46撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/16 15:46
テントは良い場所に張れました
今日は4時半発
ザラ峠越しの獅子岳はガスの中
結構、風が強い
2025年08月17日 05:04撮影 by  iPhone 15, Apple
8/17 5:04
今日は4時半発
ザラ峠越しの獅子岳はガスの中
結構、風が強い
佐々成政が12月にここを超えたというサラサラ超え
富山〜ザラ峠〜針の木峠〜大町〜浜松
諸説あるようです
2025年08月17日 05:04撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/17 5:04
佐々成政が12月にここを超えたというサラサラ超え
富山〜ザラ峠〜針の木峠〜大町〜浜松
諸説あるようです
ザラ峠
2025年08月17日 05:07撮影 by  iPhone 16, Apple
8/17 5:07
ザラ峠
梯子と鎖場ありました
2025年08月17日 05:40撮影 by  iPhone 16, Apple
8/17 5:40
梯子と鎖場ありました
よじ登って
2025年08月17日 05:42撮影 by  iPhone 16, Apple
8/17 5:42
よじ登って
到着!
2025年08月17日 06:18撮影 by  iPhone 16, Apple
8/17 6:18
到着!
おっ、今回初めて雷鳥さん
2025年08月17日 06:33撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/17 6:33
おっ、今回初めて雷鳥さん
雛も沢山5羽くらい
2025年08月17日 06:33撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/17 6:33
雛も沢山5羽くらい
雛、大きい
2025年08月17日 06:35撮影 by  iPhone 16, Apple
8/17 6:35
雛、大きい
2025年08月17日 06:56撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/17 6:56
雪渓がまだ残ってます
2025年08月17日 06:59撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/17 6:59
雪渓がまだ残ってます
鬼岳は山頂踏まず
2025年08月17日 07:13撮影 by  iPhone 16, Apple
8/17 7:13
鬼岳は山頂踏まず
おっ、また雷鳥さん(雌)
こちらは1羽だけ
2025年08月17日 07:48撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/17 7:48
おっ、また雷鳥さん(雌)
こちらは1羽だけ
龍王岳は空荷で往復
娘は分岐の石積で待ってた
2025年08月17日 08:04撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/17 8:04
龍王岳は空荷で往復
娘は分岐の石積で待ってた
浄土山は娘もピストン
でもどこが山頂か分からない
2025年08月17日 08:32撮影 by  iPhone 15, Apple
8/17 8:32
浄土山は娘もピストン
でもどこが山頂か分からない
一ノ越へ下る途中で3家族目の雷鳥さん
足元の登山道で砂浴びしてて逃げない
可愛らしい
2025年08月17日 08:50撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/17 8:50
一ノ越へ下る途中で3家族目の雷鳥さん
足元の登山道で砂浴びしてて逃げない
可愛らしい
雛も砂浴び
2025年08月17日 08:51撮影 by  iPhone 16, Apple
8/17 8:51
雛も砂浴び
こちらはお母さん
2025年08月17日 08:52撮影 by  iPhone 16, Apple
8/17 8:52
こちらはお母さん
小屋が見えてきた
2025年08月17日 08:58撮影 by  iPhone 16, Apple
8/17 8:58
小屋が見えてきた
もう少し
2025年08月17日 09:03撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/17 9:03
もう少し
室堂方面
2025年08月17日 09:05撮影 by  iPhone 16, Apple
8/17 9:05
室堂方面
針ノ木も見えた
2025年08月17日 09:06撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/17 9:06
針ノ木も見えた
雄山へは行列
2025年08月17日 09:20撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/17 9:20
雄山へは行列
2025年08月17日 09:21撮影 by  iPhone 16, Apple
8/17 9:21
下っておいしいもの食べよう
2025年08月17日 09:21撮影 by  iPhone 16, Apple
8/17 9:21
下っておいしいもの食べよう
時々ガスが抜ける
雄山の小屋
2025年08月17日 09:29撮影 by  iPhone 16, Apple
8/17 9:29
時々ガスが抜ける
雄山の小屋
皆さん、続々と登ってみえます
2025年08月17日 09:41撮影 by  iPhone 16, Apple
8/17 9:41
皆さん、続々と登ってみえます
ミヤマダイコンソウがここにも
2025年08月17日 09:46撮影 by  iPhone 16, Apple
8/17 9:46
ミヤマダイコンソウがここにも
綿毛も沢山
2025年08月17日 09:49撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/17 9:49
綿毛も沢山
日本最古の山小屋
2025年08月17日 09:57撮影 by  iPhone 16, Apple
8/17 9:57
日本最古の山小屋
みくりが池
2025年08月17日 10:07撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/17 10:07
みくりが池
2025年08月17日 10:09撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/17 10:09
前回は雨だったらしいので念願の
2025年08月17日 10:11撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/17 10:11
前回は雨だったらしいので念願の
電車待ち1時間の間に
待合所でラーメンと蕎麦
2025年08月17日 12:03撮影 by  iPhone 15, Apple
1
8/17 12:03
電車待ち1時間の間に
待合所でラーメンと蕎麦
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル テント テントマット シェラフ

感想

「連休後半に山行くなら教えてね」と娘からLINEメッセージ
母、息子は東北ツアーに行くので、父から2泊3日コースを複数提案、ここなら歩けるかも・・・ということで今回の山旅となりました。
折立に行くバスを予約し、岩峅寺駅のパーク&ライド駐車場から有峰口駅に向かうという良いプランだと思ってたのに、立山駅からくる電車が5〜6分到着遅れて、すれ違いのため出発遅れ、バスの出発時間ギリギリで有峰口駅に到着。ドキドキ焦ってバス停まで走ると言う、波乱の幕開けとなりました。
折立から薬師峠までは初日でもあるので、ゆっくり彼女のペースでと思ってたけど、どうやら体調がいまいち・・・何度か休憩を挟み登っていたら、体が慣れてきたのか元気になってくれたので安心しました。太郎平に到着し早速、生ビールとコーラで乾杯!12時過ぎにまだ隙間の有るテン場まで移動して、ゆっくりくつろぎました。薬師峠には続々と人がやってきて、夕方には隙間なくテントが密集していました。
2日目が試練の日。暗闇4時発で薬師岳に登るけど、急登から始まるのでペースを上げずに歩きだしたけど滝汗、傾斜の緩くなるところで森林限界を超え、涼しい風にも当たれるので快適になりました・朝からガスっていて眺望はイマイチで残念。山頂付近でガスが一瞬抜け、北ノ俣岳方面が見渡せたので良かった。ここから北薬師岳、間山、スゴの頭、越中沢岳、鳶山と長い、激しいアップダウンを繰り返すしますが、スゴ乗越〜越中沢岳間が特に激坂でとても大変。でも大して泣き言言わず、歩き切ってくれました。山場を乗り切った安堵感と爽やかな空気の五色ヶ原の楽園で2日目の乾杯!ここまで疲労感は残っていないと言うので強いな〜と感心しました。
最終日は少し強めの風、またまたブラックスタート。2500m以上は霧の中で視界がないですが、そのおかげか雷鳥さん3家族と遭遇できて、鳥好きの娘も嬉しそうで良かったです。一の越からは(予想通り)大勢の人だったので立山山頂はまた今度にして下山。室堂周辺はガスもなく綺麗な景色が楽しめました。
温泉でサッパリ汗を流し、夕方家に到着。パパっと片付けして近所の焼肉屋で3日目の乾杯!充実の3日間でとても楽しめました。ロングルートを大して疲れず歩き切ったので、これに懲りず、また一緒に歩いてくれるといいな〜

楽しかった😀

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら