記録ID: 8571097
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
関西百名山:稲村ヶ岳(歩きやすい山道。優しい大峰✨)
2025年08月17日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:49
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,421m
- 下り
- 1,394m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 6:57
距離 13.8km
登り 1,421m
下り 1,394m
14:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
涼を求めて大峰に。7時過ぎに母公堂に。気温は23度。涼しい。
山道は緩やかで歩きやすい道が続くおっとりルート。(ただし長い)
稲村ヶ岳山荘でパワーチャージ🍙して稲村ヶ岳山頂展望台に。
ガスってたが一瞬の晴れ間で大峰の山々が良く見えた。
戻りしなに大日山に立ち寄り10分程度でピークに行けるが、なかなかのアスレチック。
なにより木の階段や鉄の橋が老朽化でボロボロ。ヒヤヒヤしながら登れます。
山荘前に戻ってコーヒータイム。風が吹いて涼しいと思っていたら、急に雨が降ってきたのでトイレの屋根で雨宿り。マシになってから下山。
まったり山道で楽々下山。
駐車場は1000円だったが、コーヒーとお菓子を出してくれてこれまたまったり。
※
登り1,421mもあるのか、、おかしいような。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する