記録ID: 8579066
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
月山(「生まれかわりの旅」二日目)
2025年08月19日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:01
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 951m
- 下り
- 951m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:57
距離 12.2km
登り 951m
下り 951m
14:10
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は十分整備されており、危険箇所などはないが下山時の岩場は慎重に! |
写真
感想
「生まれ変わりの旅」2日目は月山。
この旅の中で最も楽しみにしていた山。
登りはリフトを使わずにリフト手前の分岐から入山しました。傾斜はそれほど厳しく無く快適に高度を稼いでいきます。牛首下から頂上を目指す予定でしたが山の雰囲気が良く、月山をもっと味わいたくなりリフト上駅まで一旦下って姥ケ岳経由で山頂に向かいました。登り始めは晴れていたのですが山頂に近づくにつれてガスと強風に見舞われてしまいました。強風の中、月山神社で安全登山を祈念しました。帰りは姥ケ岳経由でリフトを使って下山しました。月山は2000mに満たない山ですが森林限界が低いため、遥か遠くの稜線まで見渡すことができアルプスにも負けず劣らずの山だと思いました。今度は紅葉に包まれる月山を登ってみたいと思いました。良き山でした!
明日は旅の最終日、湯殿山神社への参拝です!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する