記録ID: 8580120
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大山・蒜山
						上蒜山~中蒜山~下蒜山~中蒜山登山口
								2025年08月19日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 09:24
 - 距離
 - 13.7km
 - 登り
 - 1,388m
 - 下り
 - 1,423m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ時々雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						帰りは事情もあり、中蒜山登山口へ下山。 そこからタクシーで上蒜山登山口駐車場まで。 ¥3~4000程度だった。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					比較的粘土質で滑り易く、足場は悪めでやや歩きにくい印象だった。 8月であり、藪漕ぎ多め。  | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																レジャーシート
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																ファーストエイドキット
																常備薬
																日焼け止め
																携帯
																タオル
																ストック
															 
												 | 
			
|---|
感想
					上蒜山~中蒜山下蒜山の往復を予定していたが、炎天下の中、発汗が激しく、水分の消費が想像以上に多くなり、下蒜山に到達した時点で飲物(3L)が尽きてしまった。足場も悪めでペースが上がらず時間もなくなり、復路は中蒜山まで戻り、中蒜山登山口へ下山。中蒜山から中蒜山登山口までの下山はかなり長く時間がかかる印象。
中蒜山登山口には塩釜冷泉があり、冷たくて美味しい水が飲める。
比較的なだらかな山のイメージであったが、比較的短い距離での標高差や、足場は滑り易く歩きにくい印象であった。滝汗族であり、水分も5Lくらいはこの8月の時期には必要と思われた。
想像以上に大変であった。
蒜山侮れない。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:133人
	
								荒ぶる干し椎茸
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する