記録ID: 858148
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山
2016年05月01日(日) [日帰り]

hatake
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 690m
- 下り
- 675m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:27
距離 6.8km
登り 690m
下り 684m
| 天候 | 雨、風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
会津若松駅からレンタカーで登山口 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
八方台駐車場〜弘法清水小屋まで、所々に雪あり。 弘法清水小屋〜山頂まて、雪道。 |
| その他周辺情報 | 会津若松駅近くの富士の湯(天然温泉) |
写真
感想
会津若松駅からレンタカーで八方台駐車場へ向かいました。
GWということで、混雑を予想してましたが、さすがに天候不良のため、がらがらでした。
今回は、雨と強風の中での修行のような登山となりました。
雪が思っていた以上にあり、軽アイゼンを持参していましたが、使用することなく登れました。
ガスと雪のため、一部登山道が分かりにくい所がありました。
山小屋は、山開きの準備中のため、なめこ汁はいただけませんでしたが、ホットコーヒーで、体が暖まりました。
会津若松駅からレンタカーを使用したため、山後の温泉は、駅近くの富士の湯へ行きました。
天然温泉に入浴の後は、生ビールと馬刺で締めくくりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:780人










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する