記録ID: 8584264
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳
2025年08月20日(水) 〜
2025年08月21日(木)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:59
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 2,040m
- 下り
- 2,031m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 3:20
- 合計
- 9:48
距離 8.0km
登り 1,831m
下り 342m
2日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 6:30
距離 7.8km
登り 296m
下り 1,791m
11:08
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
芦安駐車場〜広河原(バス代1,450円+協力金300円)片道 |
その他周辺情報 | 芦安バス発着場にある温泉700円 |
写真
朝ごはんは塩ラーメンに乾燥野菜
初めて乾燥野菜使ったけど、ウマい
これから山で大活躍だー
ラーメンに入れると水増やして味が薄くなるかと思ったけど全然大丈夫、それどころか出汁が出てうま味が増す。
初めて乾燥野菜使ったけど、ウマい
これから山で大活躍だー
ラーメンに入れると水増やして味が薄くなるかと思ったけど全然大丈夫、それどころか出汁が出てうま味が増す。
装備
共同装備 |
テント
バーナー
クッカー
|
---|
感想
去年計画するも天気がイマイチ、テント泊で雨はきついので変更。今年は晴れ予報で決行!キツイと聞いていいたが、登りが長い長い長い💦よじ登る様な所は少ないけれど、延々と続いて変化が少ないは疲れる〜
間ノ岳まで行きたかったけど、今年は例年よりヘタレなので北岳までにした。けど、気持ちのいい稜線歩き区間がすごく短い。小太郎尾根分岐からが絶景!まあ、北岳ピストンにしたのでまったり過ごせたので満足だけど、今度は間ノ岳まで、可能なら奈良田まで歩いてみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する