記録ID: 8593741
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2025年08月22日(金) 〜
2025年08月23日(土)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:16
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 468m
- 下り
- 508m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:25
距離 1.5km
登り 252m
下り 42m
2日目
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 4:28
距離 3.6km
登り 217m
下り 466m
6:09
18分
宿泊地
10:38
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
山友の山小屋デビュー。
胸突き八丁で軽い高山病になったが、乗越まで何とか登れました。
初めての高い山でもあったので、千畳敷で高度に慣らしてから登ればよかった!と反省しました。
夕食、朝食もしっかりとれたので、次の日木曽駒ヶ岳に登りました。眺望抜群!北、南アルプス、御嶽山や乗鞍岳に立ったまま見惚れてしまいました。
帰りは友達の荷物を半分背負って下山しました。
次回チャレンジする悪沢岳、赤石岳のトレーニングになりました。
「頭は痛かったけど、いい景色が見れて涼しくて、山はいいな〜」と友達が言ってくれたのが何より嬉しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する