記録ID: 8603092
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
船形山
2025年08月24日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:46
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 841m
- 下り
- 841m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:40
距離 12.8km
登り 910m
下り 911m
13:39
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
スキー場を過ぎるとすぐに狭い林道になります 路面はキチンと整備されているが、幅が極めて狭く、かつ草木が脇からのびまくっているので、車のボディに擦りまくります 小キズをつけたくない方は、避けたほうが無難かと またそもそもすれ違いできるようになっておらず、私も復路で一度出くわしたのですが、相手の方が慣れた方なのか、上手く脇に避けてくれて事なきを得ました 宮城側よりはマシですが、使いにくい林道であることは確かです! |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されており、歩きにくいところはない 山頂直下の500mは、かなりの急登が続くので、覚悟が必要です! |
その他周辺情報 | 特に寄らず |
写真
感想
船形山は宮城の中では名前の通った山なんですが、何せ行きにくい
酷い林道を走破するか、林道を行かなければ登山道を片道7km歩くか
で、山形側はどうなのよってことで行ってみました
結論
林道は、宮城側よりはずいぶんマシだけど、走りやすいものではない
登山道は、まあ歩きやすいけど、終盤の標高差500m急登はなかなかハード
まぁ、これくらい行きにくい方が、人が少なくて良いかもしれませんけど!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する