記録ID: 8605953
全員に公開
ハイキング
剱・立山
別山、大汝山、雄山
2025年08月25日(月) 〜
2025年08月27日(水)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:51
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 926m
- 下り
- 771m
コースタイム
天候 | 曇り、朝少しだけ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ガレ場、ザレ場多い それ以外は危険箇所なし |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
撮影機器:
感想
二年越し?の念願の立山に来ました。一昨年はバディの奥様の膝が不調で、昨年は自分が怪我してしまったり、子供が発熱したりとなかなか縁に恵まれず。今回も天気予報がイマイチでしたが来ました。
初日、僕は初の立山黒部アルペンルートで。話に聞いてはいましたが、体感してみないとわからない人の数でビビります。
室堂からはびっくりするような歩きやすい道で、雷鳥沢キャンプ場で設営。
その後みくりが池ヒュッテでランチしてお茶して、充実の初日でした。
二日目は6時前に、剱御前小屋に向かう登山道から。一乗越からお参りするのがメジャーなようですが、テン場からはこちらの方が回りやすい印象です。
剱御前小屋から別山に向かう途中、剱岳が見えてなんだかとても感動してしまいました。
別山から先はガスってしまい、眺望は全体的に残念な感じになってしまいましたが、立山に来れて山にも行けて剱岳も拝めて雷鳥も見れて雷鳥沢ヒュッテの外風呂にも入れたので、上々です。
また来たい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する