記録ID: 8607391
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
栗駒山
2025年08月19日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 886m
- 下り
- 893m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:18
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 4:35
距離 16.1km
登り 886m
下り 893m
10:47
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
午後から用事で午前中のみ時間が取れた
午前中フルに使えるコースを選定
ひたすら岩を飛び越えての移動でピンテも確認しずらく時間が掛かる
コースタイムが縮められない
トレラン装備でタイムを縮めるつもりがコースタイム通り
めちゃくちゃ手軽な山と思ってたから
お室手前でコースを間違えて進んでしまう
やけに藪が深いが一応道らしきものがあり進める
多分同じく間違った人が作った道だろう
この時は疑問に感じずに進んでしまった
流石におかしいと思いGPS確認して間違いを認識
道迷いで一番やっちゃダメな「直進すればコースに戻れる」をやってしまう
藪が濃すぎて全然進めなく進んできた道も分からなくなりそうになる
午後から用事があったのもあり時間制限で焦ったのが原因
なんとか来た道を戻りリカバリー
500mくらいを20〜30分迷ってただけだが完全に遭難だった
御室はほぼ草原で見通しが良いが道が分からないので取り敢えず登山道方面へ移動
頂上を堪能したのち東栗駒経由で戻ろうとしたが迷った時間があったのでそのまま下山
すぐに舗装路になりあっという間にいわかがみ平
正規ルートはたしかに簡単だ こんな簡単に登れて景色良ければ人気にもなるな
だが表掛け駐車場はここからロード約5km
ゴールして汗も拭かずにくりこま荘まで移動して温泉
ゆっくりラーメンでも食べたいが時間がなくスーパーでパンを食べ運転しながら食事
なんとか午後の用事に間に合った
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する