記録ID: 8609251
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
久々の高尾山、バテバテのおっさん
2025年08月26日(火) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:41
- 距離
- 32.0km
- 登り
- 1,935m
- 下り
- 1,935m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 8:41
距離 32.0km
登り 1,935m
下り 1,935m
16:20
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
1ヵ月ぶりのトレラン練習でしたが体力が落ちておりバテバテの撃沈でした。
ランニング練習はしていたけれど、やっぱり山練しないといけませんね。
今回も日影の駐車場を拠点にして、まずは南高尾を周回し一旦日影に帰還。
その後、城山に登って底沢へ下りて再度城山に登り返すコース。
最初の南高尾では登りでも頑張って走るぞ!と思っていたのに、汗が滝水のように噴き出して四辻で早くもグロッキー。登りを走るどころか下りでも歩く始末で、もはや早歩き登山となってしまいました。
一旦日影に帰還し、水分とエネルギーを補給して再スタート。日影林道を40歩走って20歩歩く作戦でしたが、20歩走って40歩歩く感じに。。。
底沢方面へは惰性でなんとか走って下るも、最後の千木良から城山への登りはバテバテ。普段45分くらいで登れるところ1時間以上もかかってました。城山茶屋が閉まってしまうと分かってても出力を上げられず。
しかしなんということでしょう!営業時間を過ぎているのに城山茶屋が開いており(後片付け中だったか?)アイスをゲットでき助かりました。そのお陰で日影林道は走って下ってゴール。終わりよければなんとやらで、なぜかやり切った感がありました。笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する