記録ID: 8619643
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
爆風と癒やしの、一切経山
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 501m
- 下り
- 504m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:19
距離 9.5km
登り 504m
下り 508m
天候 | 晴れたり曇ったり。吾妻小富士と一切経山山頂は爆風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
浄土平ビジターセンターによれば、乗り合いタクシーもあるとの事 浄土平レストハウス駐車場は、到着した8時前は半分程度、下山時は満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすく整備された道。湿地帯は木道が整備され、すれ違いの為の待避所もあったり。鎌沼からの下り、姥ヶ原の辺りが少し荒れ気味ですが、危険箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 浄土平ビジターセンター 売店あるがトイレなし 浄土平レストハウス 綺麗なトイレあり 酸ヶ平避難小屋 工事中だがトイレ使える 浄土平から福島市内に下りていくと日帰り温泉あるが、洗い場のない所もあり。下調べした方が良いです。 |
写真
感想
レストハウス駐車場から簡単に登れるので軽装の方が多かったですが、私が行った時間帯はなかなかの暴風で…寒さすら感じました。
百名山を目指す人はまず、西吾妻山に登るでしょうが、一切経山から東吾妻を周るトレイルもなかなか見応え、歩き応えもあります!これこそ、地球の成り立ちよね…みたいな。
次は、こちらから西吾妻への縦走にチャレンジしてみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する