記録ID: 8621378
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
広河原BS~高嶺~赤抜沢ノ頭~御座石鉱泉BS
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:51
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,428m
- 下り
- 1,867m
コースタイム
天候 | 午前中快晴☀️午後になってガスってきた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されていた。通行に支障になる箇所もなかった。御座石鉱泉に下る道は最後の最後がザレていて滑りやすかった。 |
その他周辺情報 | 鳳凰小屋賑わっていた。ここを通過した時間は12時半過ぎくらいだったが、すでにテントも沢山だった。 御座石鉱泉でビールでも飲みながらバス待ちを想定し、早めに下山したのに休業中😱 |
写真
感想
この夏は木曽駒ヶ岳や赤岳などメジャーな高い山に登ることができたが、やはり私は今日登った南アルプスに一番高揚感を感じた。山登りを始めたばかりの学生時代の白峰三山縦走の思い出があまりに強烈だったせいかもしれない。今日も北岳や甲斐駒が私を手招きして来た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する