記録ID: 8623883
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
折立〜北ノ俣岳
2025年08月30日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:19
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,484m
- 下り
- 1,494m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:02
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 10:05
距離 21.1km
登り 1,484m
下り 1,494m
6:52
12分
スタート地点
16:59
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
石がゴロゴロしてるとこが多いのでバランス崩さないよう注意。 危険箇所は特にありません。 熊には会いませんでしたが太郎平小屋の近くで熊同士の争いはあったみたいです。 |
その他周辺情報 | 有峰林道ゲート近くに亀谷温泉あり |
写真
感想
どこか涼しい山ないかな?と悩んだ結果強者中継点の北ノ俣岳に登ってきました。
有峰林道ゲートに到着したのが5時45分、前には30台くらいなので駐車場は余裕かな?と思っていざ駐車場に着いてみると通常の駐車場は満車…臨時駐車場に誘導されました。
標高もそこそこ高い所からのスタートなので暑くはありませんでしたがベンチ過ぎてからは陽を遮る物が無くなってくるのでそれなりに暑かったです。
太郎平小屋から先はほとんどの方が薬師岳へ向かって行ったため北ノ俣岳は人の居ない気持ちの良い稜線歩きでした! 山頂からは先々週登った笠ヶ岳~抜戸岳の稜線、水晶、赤牛など下界からは見えない山々を見ることが出来、黒部五郎への稜線に想いを馳せながら後ろ髪引かれる思いで引き返しました。
帰りは樹林帯に入ってから折立までが地味に長くまあまあ辛かったですが下界が猛暑日の中エアコンのいらない場所に来れて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する