記録ID: 8627970
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美ヶ原 ~久しぶりに歩くのに最適でした~
2025年08月31日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 262m
- 下り
- 262m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:54
距離 11.9km
登り 262m
下り 262m
12:37
| 過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
7月下旬から毎週土曜日に歯の神経を抜く治療をしているので全然山に行けてない!
歯の治療は終わりが見えてきたけど、猛暑で近くの山にはとても登る気がしないし、全然登ってないから高山は体力的に不安…。
そんな私にピッタリの山が美ヶ原でした😅
初めて行きましたが気温はとても過ごしやすく、常に風が吹いていて快適そのもの。
気持ちよく歩けていい運動になりました💪
それにしても美ヶ原ってこんなにだだっ広かったんだ!と驚きました🫢
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
もりりん













コメントありがとうございました♪
それは大変でしたね😅あそこは雨風を遮るものが何もないですよね。
あそこは日差しを遮る物が無いから、日に焼けたのではありませんか?
私は上田方面から美ヶ原へ行きました
家族も一緒だったので、王ヶ鼻まで行けたのか、記憶にありません
兎に角広い、と私も思いました
コメントありがとうございます。
日差しが強烈で、夜になって身体中が暑くなってきましたので冷やしていました。(今はだいぶ落ち着きました😅)
上田方面からも行けるんですね。観光客らしき人がたくさん歩いてましたが広くてビックリです🫢
はい、かなりマイナーな美ヶ原へのアクセスだと思います
扉峠へも寄って、バターを購入して佐久市経由で戻りました
2回くらいこのアクセスで美ヶ原へ行ったと思います
日帰り温泉は旧和田村、ふれあいの湯に入りました
なかなか良い雰囲気の温泉でした
(道の駅の方ではありません)
色々なアクセスの仕方があるんですね。
情報ありがとうございました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する