記録ID: 8629972
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
ど快晴の蝶ヶ岳
2025年08月31日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:04
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,594m
- 下り
- 1,603m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:00
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 9:52
距離 16.7km
登り 1,594m
下り 1,603m
13:09
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されている。階段が多く設置されているため歩きやすいが、疲れる。 |
その他周辺情報 | 下りてくるとホリデー湯四季の里 温泉がある。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
朝3時に駐車場 前日のホームページだと満車だったので第1は諦め第2に入れた。結果的には第1も3台ほど空いていた。
久しぶりに登ると階段が至る所に整備されていて歩きやすくなっていた。しかし登りは結構きつかった。
稜線に出た途端絶景でした。今回は特に雲一つない快晴で、穂高が目の前に届きそうな感覚でした。天気が良かったので、昔の頂上まで散策して来ました。この素晴らしい眺めを見ながらの稜線歩き最高です。
帰りは暑くなってきて大変でしたが、下山して温泉に入って満足しました。
燕岳登山口 中房温泉 常念岳登山口 一ノ沢 この二つが土砂崩れのため入れなかったので、多くの人が蝶ヶ岳に来たようです。中房温泉が空いたので少しは減ったようですが、人気の山になりました。蝶ヶ岳からの穂高の眺めが、日本一だと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する