記録ID: 8632237
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								積丹・ニセコ・羊蹄山
						後方羊蹄山(比羅夫コースピストン)
								2025年08月31日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 09:14
 - 距離
 - 14.5km
 - 登り
 - 1,718m
 - 下り
 - 1,716m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 7:22
 - 休憩
 - 1:44
 - 合計
 - 9:06
 
					  距離 14.5km
					  登り 1,718m
					  下り 1,716m
					  
									    					14:48
															| 天候 | 晴れ一時雨 のち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					前日までの雨で一部濡れていて滑りやすかったが、全体としては良好 | 
写真
感想
					後方羊蹄山に初チャレンジしてきました。
前日の土曜日午後に出発して、尻場山に向かったけど駐車場が分からず断念😅
早いけど車中泊予定の比羅夫口駐車場に向かいます。
到着時は5台くらい駐車してて安心してたんだけど、少しづついなくなって6時頃には2台に。
ちょっと心細くなったので、コンビニに行った後に下の半月湖駐車場に移動してそこで就寝。
朝4:30に起きて上の駐車場へ行くと、10台ほど停まっててホッとした。
朝食などモロモロ準備して5:30頃出発!
みんなの山行記録に書いてある通り、長かったー!
途中まではチラッと見える景色が楽しかったけど、4合目過ぎくらいから雲の中になって何も見えず、雨も降ってきて足元も滑りやすくなった。
〇合目の看板だけがモチベーションを維持してくれました。ありがとう😊
9合目から少し晴れ間が戻って、御鉢に出た頃は天気も景色も回復!
登ってきて良かった〜と心から思いました😄
御鉢の景色は大感動!
頂上で大休憩した後、御鉢めぐりを堪能。あちこちぐるぐる歩いて楽しかった!
最後に避難小屋にお邪魔して、限定バッジを購入。
外ベンチでお弁当食べてからいざ下山!
下りも長かった〜😅
下山後、赤井川のカルデラ温泉(¥400)で汗を流してサッパリして帰宅しました。
今回も楽しかった〜!😊
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:93人
	
								DONBA
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する