記録ID: 8634485
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
乳頭山(大釜温泉周回)
2025年09月01日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 724m
- 下り
- 725m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
(往路)蟹場分岐〜田代平分岐は藪道になりかけている区間があった。田代平分岐付近は最近藪刈りが行われたようでありがたかったが、刈られた藪が登山道を覆って足元が見えずちょっと大変だった。 (復路)田代平分岐〜大釜温泉はえぐれた登山道が滑り台のようにつるつるになり、しかもこの日は湿っていたので滑って滑ってかなりストレスだった。まだしもこちらを登りにすべきだったか。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンロ
コッヘル
食器
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
遅めの夏休みをとって秋田へ。この日は秋田駒ヶ岳の予定だったが、お隣の乳頭山の方が天気が良さそうなのでこちらへ。登っているときは山頂が見えたり見えなかったりしていたが、山頂に着くころには真っ白になってしまった。ガスが晴れないかしばらく待っていたが、山頂は雲の中猛烈な風で(不思議とそれほど寒く感じなかった。)、それほど広くなく山頂の片側が切れ落ちていることもありちょっとこわかった。
この時期なので期待していなかったが、意外と秋の花が多く見れたのは良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する