記録ID: 8635510
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
雲ノ平
2025年08月29日(金) 〜
2025年09月01日(月)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 55:43
- 距離
- 33.6km
- 登り
- 3,254m
- 下り
- 1,785m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 8:36
距離 17.3km
登り 1,892m
下り 410m
14:09
2日目
- 山行
- 3:24
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:07
距離 6.0km
登り 594m
下り 566m
天候 | 8/29 曇時々晴れ 8/30 晴れ 8/31 晴れ 9/1 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小池新道はよく整備されており歩きやすい。鷲羽岳からワリモ岳も危険箇所は少ないが前を歩いていた女性がワリモ岳前でルートを外れているのでお声がけした。○印を確認すれば気づくがルートを見失いやすいかも。 |
写真
感想
念願の雲ノ平へ
夜中に新穂高の無料駐車場に着くも満車のため鍋平へ
初日は雲が多いものの小池新道を上がるにはちょうどよかったかも。鏡平でメロンのかき氷をいただきチャージ、双六小屋にはお昼に着けたのでカレーライス食べて三俣へ
2日目は朝から晴れわたり鷲羽岳、祖父岳へ。祖父岳からは今まで歩いた槍穂高連峰、鷲羽岳、水晶岳、薬師岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳と360度の大展望でした。雲ノ平に着いてからは大奮発してベーコンバーガーいただきました。腹を満たした後はギリシャ庭園、アルプス庭園、アラスカ庭園、スイス庭園を巡る。
3日目は日本庭園を巡って三俣山荘へ、アルプスパンセットを注文。溶かしたチーズをパンに付けていただく絶品。雲ノ平バーガーといい、山小屋グルメはクオリティーがすごい(お値段もすごいが)。チャージして三俣蓮華岳から今回歩いたルートを一望。双六までの稜線のみはガスってたものの山頂から槍方面はガスが切れていて天空の滑走路を見ることができました。
4日目はログが取れておらず5時間ほどで下山。第一ロープウェイ使って駐車場までもどりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する