記録ID: 8637374
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
黒部源流釣り
2025年08月31日(日) 〜
2025年09月02日(火)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 25:20
- 距離
- 43.0km
- 登り
- 2,951m
- 下り
- 2,968m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:32
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 11:06
距離 18.7km
登り 2,056m
下り 590m
3:56
2分
スタート地点
15:02
2日目
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:31
距離 6.2km
登り 434m
下り 435m
3日目
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:11
距離 18.1km
登り 461m
下り 1,944m
4:24
36分
宿泊地
10:35
ゴール地点
天候 | 1日目晴れ 2日目晴れ 3日目晴れ薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料の所は満車だった 夏休み中だった訳だし、停められただけ良しとしよう |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本は登山道しか歩かないから特に危険は無い 黒部川水源地からの釣り上がりや釣り下がりは沢の中だが、 そんなに危ないところは無い だが、三俣山荘側の斜面はかなり崩れてる所も多かったので落石には常時注意は必要 |
その他周辺情報 | 帰りの温泉は平湯の森 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
テント
シェラフ
釣りロッド
ルアー
リール
|
---|---|
備考 | 靴擦れ等が結構発生し、手も切ってしまったので、勿論持っていったのだが、キズパワーパットをもう少し持ってきゃ良かった |
感想
去年も来たが、今年は去年より楽するために荷物は減らした、
しかし体力は去年の方が充実してたからプラマイゼロか
そして、黒部源流のイワナは今回は異常に警戒してたように思える
同じ釣り方は通用しない訳だが、それがまた良い
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する