記録ID: 8649923
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
白根山
2025年09月06日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 832m
- 下り
- 1,334m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 6:01
距離 9.5km
登り 832m
下り 1,334m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
白根山行きを計画した日が雨天中止なること数年、ようやく白根山に登頂できた。
前日は台風で、登山に影響あるかドキドキしながら家を出たが、日光に着いたら晴れていて一安心。
当日は晴天!登山道もぬかるみはなく影響なし。
白根山まではよく整備されていてとても歩きやすい。五色沼から前白根山までは雰囲気変わり少しわかりづらい登山道(よくある普通の登山道だが白根山が整備されてるだけにそう感じてしまう)だからか人とすれ違うこともなく、前白根山に着いた時は自分だけ。。
そして外山鞍部から湯元スキー上までの浮石だらけの急傾斜!事前にそういうところだと把握していたけど中々にきつかった。普段、下りであまり汗をかかないのに、今回は一歩踏み外したら死の緊張感もあり汗だく。途中、トレランの方々を先に見送ったが、あんなところを走るだなんて…マジ超人。
白根山、いい山なんだけれど、登ったら降りるまでトイレがないのがしんどいところ。トイレがないと言われると、逆に不安でトイレに行きたい気がして来るんだよな…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する