記録ID: 8652469
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
天空のビーチ、日向山周回【一部バリエーションルート】
2025年09月07日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 679m
- 下り
- 679m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場→錦滝:崩落地あり。高巻きルートにはロープも付いているし、気を付けて行けばさほど問題はない。 錦滝→日向山:昔の登山道で現在は廃道。でもロープ、階段はしっかりしている。下りで使うのはお勧めできないが、登りならば十分に気をつければ何とかなる。お勧めするわけではないですが、ビビリで高所恐怖症の私で何とかなりました。 日向山→メインルート:かなり良く整備されてます。何なら高尾山よりも安全。 |
その他周辺情報 | 近くの尾白の湯は、広くて綺麗で新しくて露天風呂もあって、お勧め。 |
写真
紐だらけ。両手両足を使いますが、すごく危険という場所はありません。もちろん気を抜い落ちたら大怪我するところはありますが、高所恐怖症で、ビビリの私がさほど怖くないので、普通の人なら何てことないでしょう。
撮影機器:
感想
今日は、職場の百名山(99座)達成者、トレールランナー、山岳カメラマン、他フィジカルお化けたちに一人おじさんが混じって、天空のビーチ、日向山へ。通常ルートのピストンではつまらない(私は通常ルートでも良かったですが)ということで、旧道を使っての周回コース。
体力的にはともかく、崩落地、廃道、ロープ、鎖、階段のオンパレードで私の技量を超えるのではないかと心配しましたが、皆さんのサポートで何とか周回。思ったよりは危険箇所はなかったですが、もし行かれる方はそれなりに体制を整えて行かれることをお勧めします。滑落死亡者も出ているので、私が一人なら絶対に行かなかったですね。
でも面白い山行でした。(ビビリで高所恐怖症のワタシですが、段々とリスク許容度が上がってきてしまってるかも。気をつけねば。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する