記録ID: 8655418
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
兎峰 虚空蔵山 太郎山
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:00
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,243m
- 下り
- 1,243m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
秋和へ降ったコース中倒木の為不明瞭箇所有り山の神、三本杉の下部 蜘蛛の巣密度NO1でした(個人の経験) |
その他周辺情報 | 真田ふれあい館 立ち寄り湯\650 |
写真
感想
駐車場探しウロウロ、朝から草刈りボランティアお疲れ様デス。
一組駐車場着、後で座摩神社でも。蜘蛛の巣ラッセル交代しながら後半お任せしてピラミッドPの兎峰、稜線合流手前でソロすれ違い、虚空蔵山で大休止、太郎山へ縦走。途中の小Pはそれぞれ城趾の看板あったがせいぜい見張り程度?西峠で道標15分?40分?、どっちじゃい?山頂でランチ休憩まったり。肉眼では富士山うっすら見えました!
少し戻った分岐から秋和へ舵切る。シダの茂る辺りは松葉のフィトンチッドでふかふか快適、この辺で朝のソロと再会、しばらくは蜘蛛の巣ラッセルしなくて済んだが分岐から?さっきのソロは別ルートだったのね。三本杉2本しか見えんが?この先で不明瞭箇所あり。更に蜘蛛の巣密度マシマシ、油断するとジョロウグモにキスするハメに。林道合流、聞いたことない豊秋霧原埜神社⛩?立ち寄り、古墳らしい。お約束の舗装路テクテクでP着。あつぅございましたね。真田ふれあい館でさっぱりしましょ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する