記録ID: 8659851
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
北岳 初登頂☀️快晴
2025年09月06日(土) 〜
2025年09月07日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:16
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,701m
- 下り
- 1,701m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:09
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 2:46
距離 2.7km
登り 724m
下り 5m
14:59
2日目
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 8:07
距離 8.2km
登り 977m
下り 1,696m
13:49
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
憧れだった北岳に行ってきました。
自分の体力と経験値から、
山頂付近まで重い荷物を担ぐことは無理と判断し、
白根御池小屋でテン泊して、荷物をデポして軽装で山頂アタックすることにしました。
それが正解でした。
2日目は、目が覚めた時点ですでに計画より1.5時間遅れ💦
帰りのバスの時間を気にしながらの山行だったため、軽装でなければとても無理でした。
素晴らしい青空に恵まれ、
山頂では360度の視界を堪能することができました。
あわよくば間ノ岳も、、と行く前は思っていたものの、今の私の体力ではとても無理ですね。トレーニング積んででなおします💪🏻
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する