記録ID: 8660122
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳
2025年09月07日(日) 〜
2025年09月08日(月)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:23
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,413m
- 下り
- 1,406m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 3:30
- 合計
- 8:39
距離 6.7km
登り 1,403m
下り 154m
天候 | 晴れのち曇り、8日は夜半から雨。下山時は曇り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
0時着で8割埋まってた。金土なら日付変わる前が正解。もしくは穂高駅。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし。鎖場も階段の手すりかな?のレベル。 |
その他周辺情報 | 温泉は有明荘。 燕山荘のテン場なら割引券あり。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
撮影機器:
装備
共同装備 |
テント:VL-28(初おろし)
シュラフ:ダウンハガー#3(ちょっと暑かった?)
ニーモエアマット
食料は3食分のアルファ米とアマノのドライフーズ
携行食にアミノバイタル赤のゼリー2食、金を2食、無印のお芋バーム、インバー3本
|
---|---|
備考 | 1日目昼は燕山荘のカツカレー |
感想
2カ月ぶりの登山で北ア三大急登。
登りはエンジンかからず心拍数だけ上がる事態。
第二ベンチ過ぎたあたりから体がついてきた。
景色については燕岳はずっと見られたけど、対向の山々は雲の中。
2日目はガスガスで速攻下山。
下山時はゆっくり膝を労ったけど最後の最後で力尽きてしまったw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する