記録ID: 8651405
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕岳
2025年09月06日(土) 〜
2025年09月07日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:34
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,402m
- 下り
- 1,402m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:37
距離 6.2km
登り 1,384m
下り 139m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
穂高駅まで徒歩5分 中房温泉行き定期バス 穂高駅ー中房温泉 1500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に気になる箇所無し 良好 |
その他周辺情報 | 中房温泉河原の湯 950円 登山口直近 単純硫黄泉 透明 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
中房温泉行き定期バス
穂高駅近くの安曇野穂高駐車場に駐車し、そこから中房温泉登山口までバス移動することにした。
この日は穂高駅発4:40が始発
中房温泉まで1500円
料金先払い Paypay可
4時に駅に到着したが、すでに20人程待っている。
マイクロバス数台がやってきた。
穂高駅近くの安曇野穂高駐車場に駐車し、そこから中房温泉登山口までバス移動することにした。
この日は穂高駅発4:40が始発
中房温泉まで1500円
料金先払い Paypay可
4時に駅に到着したが、すでに20人程待っている。
マイクロバス数台がやってきた。
装備
共同装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
宿泊用下着
宿泊用シャツ、ズボン
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
北アルプス入門、北アルプスの女王と言われる燕岳登山と人気ナンバーワン山小屋である燕山荘に宿泊をしたいと思っていた。ただ燕山荘は人気で週末はしばらく先まで宿泊予約は満室 、、だったのだが直近の土曜日に空室1があるのを見つけて思わず予約。
人気のある山だけに早朝の登山口行きのバス停の人の多さにまず驚く。日本三大急登だというので心配していたが、憧れの山を登る楽しさの方が上回る。絶対食べようと思っていた合戦小屋のすいかももちろん食べた。燕山荘と燕岳の分岐に着き、そこから眺めることができる北アルプスの山々にまず感動。右側に見えるは燕岳。白と緑のコントラストが美しい。午前中に燕岳に登頂してしまい、さてどうしたものかと思ったが昼前に燕山荘にチェックインできることがわかり、早速チェックイン。燕山荘で燕岳を眺めつつ軽食を食べたり、読書をしたり外へ北アルプスの山々を見に行ったりとずっと忙しくしていた。
夕食時のオーナーのお話が素晴らしいというので是非聞きたいと思っていたのだが、夕食時にそれはなく拍子抜け。夕食後に別途あるとのこと。この話がとにかく良かった。燕岳の自然を守りために実践してきたこと、その信念、哲学に心打たれた。
改めて燕岳を眺めるとその山容は華やかで美しく、守りたいと思うし、登りたくもなるよなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する