記録ID: 8660489
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
鍋割山〜荒山(赤城山系)
2025年09月08日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,194m
- 下り
- 1,187m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鍋割山登山口付近の路肩に駐車 トイレ無し |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されており終始明瞭 危険箇所は特に無し 鍋割山登山口近辺はマダニに要注意 |
その他周辺情報 | ♨道の駅 赤城の恵 あいのやまの湯(大人 520円) 🍴食堂あり 椿家 赤城鶏のチキン南蛮御膳(1,150円) |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
靴
グローブ
帽子
アームカバー
サングラス
着替え
ザック
行動食
水分
熊鈴
熊スプレー
ハッカ油
スマホ
時計
財布
タオル
レジ袋
手ぬぐい
ポケットティッシュ
ファストエイドキット
|
---|
感想
今日は高温で昼前後から大気の状態が不安定になるとのことだったので、まだ登っていない山で昼前には終わりそうな赤城山系の鍋割山から荒山を歩いてきました。
鍋割山の南面から登り始め、山頂までの距離は長くは無いものの露岩帯の急登なのでだいぶ登りごたえのあるルートで、登りよりも下りで少々神経を使いました。
鍋割山から荒山高原周辺は歩きやすいハイキングコースとして良く整備されているので、この日は平日でしたが、多くのハイカーの方と行き交いとても人気のある山なのだと感じました。
近いようでなかなか足が向いていなかった赤城山系でしたが、今回はようやくその一部を歩くことができました。
また秋の紅葉シーズンには本丸の黒檜山にも登って上毛三山登頂をクリアしたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する