記録ID: 8666592
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島
宮之浦岳 淀川登山口~荒川登山口
2025年09月09日(火) 〜
2025年09月10日(水)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 19:02
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 1,078m
- 下り
- 1,845m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:24
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 11:30
距離 10.6km
登り 835m
下り 746m
天候 | 9/9 1日目 晴れ 22-26℃ 9/10 2日目 曇から雨 20-27℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
帰りは荒川登山口からバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
迷いやすい道は無い。岩に苔が着いたトレイルが多いので、転倒注意 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
シュラフ
|
---|---|
共同装備 |
テント、ツェルト、ストーブ、コッヘル
|
備考 | トレッキングポール |
感想
初めての九州の山での登山でした。初日は快晴で一度も雨が降らずラッキー。2日目に縄文杉を見て下山するルートです。宿の主人に聞くと今年は異常に雨が少ないそうです。宮之浦岳は花崗岩の山ですが、岩場も苔が多いので滑り易く下りもペースは余り上がりません。山小屋への到着が18時ぐらいになってしまい、パーティー全員の体力レベルを考えた行動計画が必要である事を痛感しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する