記録ID: 8667567
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山(吉田ルート)
2025年09月10日(水) 〜
2025年09月11日(木)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:19
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,566m
- 下り
- 1,568m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 3:31
- 合計
- 8:46
距離 8.8km
登り 1,476m
下り 579m
17:51
天候 | 晴れ~雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
まとまったお休みが取れ、夏山シーズンにもギリギリ間に合いつつ天気も何とかなりそうだったので富士山へ🗻
山行2日目にご来光とお鉢巡りを計画してましたが天気が崩れそうだったので予定より2時間早く
出発して1日目に山頂へ向かう事にしました🚶♂️
当日山頂まで行くのは高山病が心配だったので5合目、8合目到着時と、何度か雨が降ったタイミングが丁度小屋のそばだったので軒先で雨宿りしながら順応する時間を取ったつもりでしたが、
9合目を越えると中々息が戻らず、下を向いたりすると頭痛があったので相当にゆっくり登るようにしました。山頂は爆風😇
天気も安定しなかったのと体調も鑑みてお鉢巡りはせずに小屋まで戻る事に。
翌日はやはり雨で、小屋の方からもご来光は諦めてチェックアウトの時間まで過ごすのを推奨されてました。雨が小康状態のタイミングで下山。
お鉢巡りは出来ませんでしたが無事に登頂、下山も出来て初めての小屋泊、2000メートル超えの山へ行けた事など実りある山行になりました🙌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
初日のうちに頑張って山頂を目指して良かったですね〜😀
最終日の富士登山お疲れさまでした!
はじめまして!ありがとうございます😄
一応登頂も出来て、どれくらいで高山病になるのか分かったのも収穫でした😌小屋泊で色んな方と交流できたのもいい思い出です🫶
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する