記録ID: 8674322
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								八ヶ岳・蓼科
						赤岳山荘⇔阿弥陀岳
								2025年09月13日(土)																		〜 
										2025年09月14日(日)																	
								
								
								
								うね
			
				その他2人	
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 08:48
 - 距離
 - 16.2km
 - 登り
 - 1,245m
 - 下り
 - 1,252m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 4:44
 - 休憩
 - 2:12
 - 合計
 - 6:56
 
					  距離 11.7km
					  登り 1,240m
					  下り 720m
					  
									    					10:42
															| 天候 | 曇りのち雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					中岳のコル〜阿弥陀岳山頂までは急勾配かつザレ場があるため滑りやすくなっています。 | 
| その他周辺情報 | 玉宮温泉望岳の湯 サウナ・水風呂有り、露天無し ¥600/人 | 
写真
										本日のメイン!
AM11時頃に赤岳鉱泉にチェックインしていたため、待ちに待ったステーキとビールです!
悪天候にも関わらず赤岳鉱泉は大盛況でした。
(前日に小屋泊の予約がとれたのが不思議なくらい)
						AM11時頃に赤岳鉱泉にチェックインしていたため、待ちに待ったステーキとビールです!
悪天候にも関わらず赤岳鉱泉は大盛況でした。
(前日に小屋泊の予約がとれたのが不思議なくらい)
感想
					急な計画変更にも関わらず赤岳鉱泉の予約が取れたこと、悪天候のなかの一時的な晴れ間を眺望の良いところで迎えられたことに感謝です。
そして、お風呂があり、ステーキが食べられる赤岳鉱泉は良い山小屋です!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:102人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									無雪期ピークハント/縦走
									八ヶ岳・蓼科 [2日]
							
							
									美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する