ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8681246
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

瑞牆山、金峰山 富士見平テント泊

2025年09月14日(日) 〜 2025年09月15日(月)
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:00
距離
14.9km
登り
1,709m
下り
1,710m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:35
休憩
0:45
合計
5:20
距離 4.7km 登り 832m 下り 540m
9:05
21
9:26
9:32
15
9:50
9:53
69
11:02
17
11:26
3
11:29
11:30
49
12:19
12:21
8
12:29
12:31
1
12:32
12:33
3
12:36
12:59
7
13:06
13:07
4
13:11
13:13
4
13:17
13:20
38
13:58
13:59
7
14:06
5
2日目
山行
6:14
休憩
1:29
合計
7:43
距離 10.2km 登り 907m 下り 1,201m
5:15
38
5:53
5:54
7
6:01
31
6:32
30
7:02
19
7:21
7:32
7
7:39
7:40
8
7:48
7:55
22
8:17
8:18
5
8:23
8:27
14
8:41
8:58
21
9:27
9:28
8
9:36
19
9:55
24
10:19
8
10:27
10:28
37
11:05
11:06
7
11:13
32
11:45
12:26
3
12:29
12:30
1
12:31
12:32
12
12:44
12:45
13
12:58
0
12:58
ゴール地点
天候 1日目: 曇り時々晴れ
2日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山自然公園。無料、100台程駐車可。
瑞牆山荘に50台程駐車可だが、8:30時点で満車。ドライバーは瑞牆山自然公園へ、他のメンバーは瑞牆山荘から登山開始。
コース状況/
危険箇所等
瑞牆山荘~富士見平小屋:それほど長くないが急登。
~桃太郎岩:天鳥川まで下り、少し進むと真ん中が割れた大きな岩がある。ネーミングに納得。
~瑞牆山:岩場の急登。危険ではないが、岩稜帯歩きに慣れていないと登りも下りも難儀するかも。
富士見平小屋~大日岩:全体的に緩い坂であるが、大日岩の近くに鎖場あり。石楠花がたくさんあり、5月中旬に来たい。
~砂払ノ頭:砂払ノ頭に近づくと急登。木の根と岩のミックス。
~金峰山小屋分岐:見通しの良い岩稜帯。ガスっていたので、眺望なかったが、天気が良ければ絶景が期待できる。
~金峰山:岩稜帯の急登。
4人で瑞牆山荘から登山開始。ドライバーの2人は瑞牆山自然公園に車を置いてスタート。
2025年09月14日 09:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/14 9:06
4人で瑞牆山荘から登山開始。ドライバーの2人は瑞牆山自然公園に車を置いてスタート。
ドライバーチーム
瑞牆山自然公園からスタート
2025年09月14日 09:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/14 9:15
ドライバーチーム
瑞牆山自然公園からスタート
瑞牆山がバッチリ
2025年09月14日 09:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/14 9:37
瑞牆山がバッチリ
2025年09月14日 09:40撮影 by  A208SH, SHARP
1
9/14 9:40
テントを設置し瑞牆山へ
の)kgさんとジュンちゃん、すごいスピードで合流してくれました。ありがとう!体力のある2人頼りになります。
2025年09月14日 11:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/14 11:02
テントを設置し瑞牆山へ
の)kgさんとジュンちゃん、すごいスピードで合流してくれました。ありがとう!体力のある2人頼りになります。
桃太郎岩。ナイスネーミング!
2025年09月14日 11:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/14 11:28
桃太郎岩。ナイスネーミング!
大鑢岩。近くから見ると迫力あり。
2025年09月14日 12:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/14 12:16
大鑢岩。近くから見ると迫力あり。
山頂でみんなで記念撮影!
2025年09月14日 12:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
9/14 12:39
山頂でみんなで記念撮影!
カズ)瑞牆山の山頂から見た大鑢岩。いつか登りたいね。
2025年09月14日 12:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/14 12:41
カズ)瑞牆山の山頂から見た大鑢岩。いつか登りたいね。
2025年09月14日 12:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/14 12:42
富士山なんとか見えた
2025年09月14日 12:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/14 12:41
富士山なんとか見えた
富士山をバックに、やったぞ!若者編
2025年09月14日 12:42撮影 by  A208SH, SHARP
1
9/14 12:42
富士山をバックに、やったぞ!若者編
富士山をバックに、やったぞ!ジジイ編
2025年09月14日 12:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/14 12:42
富士山をバックに、やったぞ!ジジイ編
御満悦!
2025年09月14日 12:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/14 12:43
御満悦!
お約束?
2025年09月14日 13:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/14 13:58
お約束?
キャンプ地で焼肉が食べられる贅沢🤤
のりちゃん、準備等ありがとうございました

いえいえ、どういたしまして(^▽^)/
2025年09月14日 15:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/14 15:48
キャンプ地で焼肉が食べられる贅沢🤤
のりちゃん、準備等ありがとうございました

いえいえ、どういたしまして(^▽^)/
テント場で焼き肉パーティー
霜降り肉!
2025年09月14日 15:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/14 15:49
テント場で焼き肉パーティー
霜降り肉!
小屋限定の瑞牆ビールで乾杯
2025年09月14日 15:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/14 15:11
小屋限定の瑞牆ビールで乾杯
小屋からテント場
けっこう賑わってました
2025年09月14日 17:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/14 17:29
小屋からテント場
けっこう賑わってました
夕日が指す
2025年09月14日 17:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/14 17:34
夕日が指す
テント場に鹿出現!
2025年09月14日 17:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/14 17:52
テント場に鹿出現!
まったりタイム
2025年09月14日 18:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/14 18:26
まったりタイム
2日目行ってみよう!
2025年09月15日 05:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 5:14
2日目行ってみよう!
焼肉パワーで皆さん元気😀
2025年09月15日 05:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 5:42
焼肉パワーで皆さん元気😀
写真たくさんあざーす
2025年09月15日 06:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 6:04
写真たくさんあざーす
大日小屋付近
2025年09月15日 06:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 6:04
大日小屋付近
大日岩!
2025年09月15日 06:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 6:26
大日岩!
岩稜帯に出たけど、ずっとガスっています。
2025年09月15日 08:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 8:09
岩稜帯に出たけど、ずっとガスっています。
一瞬の晴れ間。瑞牆山が見えた!
2025年09月15日 08:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/15 8:09
一瞬の晴れ間。瑞牆山が見えた!
ラピュタみたい
2025年09月15日 08:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/15 8:10
ラピュタみたい
五丈岩も見えましたが
本当に一瞬でした
晴れて来たぞ!っとぬか喜び
2025年09月15日 08:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 8:10
五丈岩も見えましたが
本当に一瞬でした
晴れて来たぞ!っとぬか喜び
五丈石!山頂が近い。
2025年09月15日 08:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/15 8:16
五丈石!山頂が近い。
五丈石に到着。足の痛みに耐えてよく頑張った。
2025年09月15日 08:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 8:19
五丈石に到着。足の痛みに耐えてよく頑張った。
カズ)私も頑張った!
2025年09月15日 08:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 8:19
カズ)私も頑張った!
山頂で記念撮影。天気が悪いけど、人は多かった。
2025年09月15日 08:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/15 8:25
山頂で記念撮影。天気が悪いけど、人は多かった。
金峰山で金ポーズ
2025年09月15日 08:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 8:28
金峰山で金ポーズ
ガスっているけど、涼しくて気持ちいい。
2025年09月15日 09:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 9:12
ガスっているけど、涼しくて気持ちいい。
岩稜帯終わり。樹林帯の激下りへ。
2025年09月15日 09:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 9:36
岩稜帯終わり。樹林帯の激下りへ。
ドライバーチーム
この橋ボロくて怖かった
2025年09月15日 12:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 12:14
ドライバーチーム
この橋ボロくて怖かった
自然公園から瑞牆山。今になって晴れてきた…
2025年09月15日 12:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/15 12:24
自然公園から瑞牆山。今になって晴れてきた…
ドライバーチーム
瑞牆山自然公園到着
下界熱い〜
の)帰りも、ご苦労さまでした!
2025年09月15日 12:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 12:24
ドライバーチーム
瑞牆山自然公園到着
下界熱い〜
の)帰りも、ご苦労さまでした!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザック サブザック 昼ご飯 行動食 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ テントマット シェラフ
共同装備
調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ 食器 調理器具 ライター ロールペーパー テント 熊ファイター

感想

今年も残念ながら天気が悪く剱岳別山尾根は断念
山の天気は難しい
連休中天気はどこも悪いながらも雨がギリ降らなそうな富士見平でした。(金峰山でちょい降られた)
今回はピークよりわいわいテント泊、焼肉がメイン?食材準備してくださったノリコさんありがとうございます。めっちゃ美味かった
テント泊デビューの2人はこれきっかけでテント購入なるか!?

剱岳に登る予定でしたが、天気が悪いので中止し、唯一天気のよさそうな瑞牆山と金峰山にテント泊で行きました。
結局曇っていて眺望は良くなかったけど、それ以上にテント泊が盛り上がって楽しかった。
遠くから参加してくれたジュンに感謝、初めてのテント泊にチャレンジしてくれたakandaとkakudashに感謝、テントを持っていない2人にテントを用意してくれたkgに感謝、そして焼き肉の準備をしてくれたノリコに感謝です。
次は剱澤小屋でテント泊かな。もちろん剱岳登頂のため。

剱は行けなかったけど、みんなでワイワイと楽しく焼肉ができ楽しい山行でした!遠くから来たジュンちゃんには少しでも景色を見てもらいたかったなあ〜残念。けど、景色がなくとも山を歩くのは気持ちがよい!
友人にテントを貸していただき、車までだしていただいたkgさんありがとうございました。
そして、駐車場が満車だったので遠くに停めて送迎してくださったkgさんジュンちゃんありがとう。おかげで楽ができ足を痛めていた友人も助かりましたよ。

リベンジ剱岳!と思ったが、結局雨で断念。山行もなくなるかと思ったけど、カズさんの提案で瑞牆山と金峯山に行くことに。
山梨は遠いから行くことがなかったけど、集合が遅めでも、十分登れる山で良かった。富士見平小屋のテント場は広いし、下は土でかたくない。いい場所だったー。

そして夜は焼き肉。みんなとプライベートの話、そして最終的な話題は山の話になって行きたいところがたくさん出来てしまった笑 

みんなとワイワイ話して、呑んで、登る。今回も至福の時間だった。みなさんありがとうございました。来年こそは剱岳を登って、剱人のTシャツを開封したい…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人

コメント

カズさんノリコさん、みなさんこんにちは😊
この週末は悪天予報で行先を変更した人が多かったでしょうね
劔をめざした山友さんも、立山の日帰りで雨に降られたようです
僕らも飯豊山から金峰山に転進だったので、ちょっとしたニアミスでしたね!
剱は残念ですがお仲間さんとののんびりテント泊で焼肉もサイコーですね👍
おつかれ生でした🍺
2025/9/17 13:36
いいねいいね
2
yos1967さん、いつもコメントありがとうございます。今週末は残念な天気でしたが友人とゆっくりテント泊できよい時間をすごせました。YOSさんのレコをみて、もうちょとで、お会いできたかもと思っておりました。今週末も天気が悪いのかなあ?夫が4連休なので、あきらめきれず、どこかで2人でテント泊で劔に行けたらなあなんて思っております。20代で私は登ったのですが、ほとんど覚えていないのです。ただ夜にトイレに起きたときに見た月に照らされた劔が忘れられません。特別な感じがしました。仙人池からの裏劔もみてみたいものです。
飯豊山もよいですね!いつか行きたいです。行きたいところがたくさんです。
どこかでYOSさんにお会いしたいです。(^▽^)/
2025/9/17 20:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら