記録ID: 8683769
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
剱岳
2025年09月15日(月) 〜
2025年09月17日(水)

あき★
その他2人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:22
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 2,166m
- 下り
- 2,157m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 7:21
距離 9.3km
登り 881m
下り 849m
8:59
1分
スタート地点
16:20
2日目
- 山行
- 4:18
- 休憩
- 7:28
- 合計
- 11:46
距離 4.5km
登り 789m
下り 786m
18:12
| 天候 | 晴れたり、曇ったり、雨降ったり、ガスったり 体が夏の暑さ仕様になっていたせいか、室堂に着いた時には寒くて驚いた。 北アルプスの北は寒い、半袖は寒い。もう秋だ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
■扇沢無料駐車場利用 https://maps.app.goo.gl/3PyRZ2X4s5GkZvME9 ■アルペンルート利用で登山口の室堂までひとっ飛び〜 https://www.alpen-route.com/index.php |
| コース状況/ 危険箇所等 |
どの道も整備されている 岩場には○×が書かれていてとてもわかりやすい |
| その他周辺情報 | ■山小屋「剣山荘」 https://www.kenzanso.com/ 2泊しました! 温水シャワーあって快適🤭 ■みくりが池温泉 https://www.mikuri.com/ ・喫茶では生ビール、焼きたてピザやトースト、コーヒー、ソフトクリーム、どれも美味しかった ・日帰り温泉♨️あり1,100円 |
| 予約できる山小屋 |
|
写真
山には行かず喫茶みくりへ直行💦笑
https://www.mikuri.com/
https://www.mikuri.com/
感想
いざ剱岳へ⛰️
5人旅のはずがとっちーさん森さん私の3人👣👣👣になったりお天気がコロコロ変わったけどゆとりある行程のおかげで絶景+グルメ旅になりました🥰コバさんのりこさん、今回は残念でした😢
初日、室堂に着くと真っ白けっけ〜な上、雨も降っていた…のでレストランへ直行🏃♀️これからのプランの打ち合わせ🍻カンパ〜イw
宿泊地・剣山荘に直行することに決めて重たくなった腰をあげ外にでたら青空になってた!(既に11時前)迷ってる場合じゃない!予定通り立山三山→別山→剣山荘のルートに軌道修正してしゅっぱ〜つ✊🏻いそげ〜
2日目はお天気良いので剱岳アタックは予定通り。正午には下山し、小屋前でまたカンパイ。日本酒まで飲んじゃったw
3日目は夜中から暴風雨。朝ごはんを食べてから支度をした。出発するころに雨は止んだけどガスで視界悪。内蔵助を通るのをやめ、室堂へ下山することにした。
登山に来たけれど、山小屋にはシャワーがあり、室堂には温泉あり、こんな贅沢な山旅したのは初めて❣️また行きたい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する