記録ID: 8686805
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
岩湧山(天見駅から紀見峠駅)
2025年09月15日(月) [日帰り]

yutak25
その他5人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:07
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 913m
- 下り
- 924m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:07
距離 15.6km
登り 913m
下り 924m
14:01
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:南海高野線 紀見峠駅 |
写真
感想
バスに乗るのがあまり好きではないので駅から駅へ歩く6年前と同じコースを今回は6名で歩いた。出発から岩湧の森までが長いけど四季彩館へ近づくにつれ、車道脇に秋海棠が咲いていて癒される。残暑の中ではあるが、ほんの少しだけ秋を感じるような風が吹いた。岩湧寺で満開の秋海棠の中を抜け、いよいよ登山開始!きゅうざかの道で一気に稜線へ。途中何度か休憩しながら45分で稜線へ。右へ少し下ってバイオトイレのある場所を通過し、両脇に背の高いススキがある登山道を上ると山頂に着く。山頂でランチ休憩!今日もコーヒーをごちそうになり、みなさまからたくさんのおやつをいただいた。山頂からは金剛山、大和葛城山、大阪の平野部の向こうには六甲山系も見えるナイスビュー。下山はダイトレを戻り、岩湧山三合目の分岐を右へ下って沢沿いの林道をゆっくり下って紀見峠駅へ。下山後の温泉は、今宮戎駅から徒歩5分の温泉施設へ行くもなんと本日は地下水の供給ができず急遽営業休止とのことで残念…のち、梅田で反省会。今日も楽しい一日だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する