記録ID: 8688893
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
三峰山(ゆりわれ〜平倉峰〜ゆりわれ)
2025年09月15日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 879m
- 下り
- 883m
コースタイム
天候 | くもり時々日差し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
恒例となったホソバノヤマハハコ群生地へ行って来ました。
お手軽にゆりわれからですが、月出からの登山口までの悪路は、年々ひどくなっているように感じます。
草木の枝を擦り、凸凹道はスローで運転必須です。
帰路は、反対側から車を走らせましたが、やはり遠回りになります。
月出の中央構造線の文化遺産は、荒れ果てています。
整備維持にお金が掛かるという事なのでしょうか。
ゆりわれ駐車場には、立派なトイレが設置されたのに。
今年も、ホソバノヤマハハコと尾根歩きを楽しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山ゆりわれルート(松坂市飯高の月出登山口と富永登山口の中間の登山口)八丁平へ至る
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する