記録ID: 8693421
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
椹島から悪沢-赤石-聖周回。2泊3日テント泊
2025年09月16日(火) 〜
2025年09月18日(木)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 21:24
- 距離
- 42.1km
- 登り
- 4,319m
- 下り
- 4,344m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 8:08
距離 16.2km
登り 2,341m
下り 860m
4:43
2分
スタート地点
12:51
2日目
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 8:30
距離 15.6km
登り 1,653m
下り 2,015m
13:45
天候 | 1日目:☀️(びっくりするほど晴れた) 2日目:🌬️(予報は悪くなかったが、2500m以上はガス&強風) 3日目:⛅️(早朝の聖平小屋はガス、標高が下がると晴れ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
https://maps.app.goo.gl/UKaTGb7yoNhfrCc57 _ 畑薙臨時駐車場から椹島まではバス(対象施設への宿泊者のみ利用可) 往路:畑薙14:10発 復路:椹島13:00発 https://www.t-forest.com/alpsinfo/bus/ 椹島ロッヂに前泊 一名での利用でも個室で快適、弁当を付けた。 https://www.t-forest.com/alpsinfo/sawarajima-lodge/ 当初の計画では、沼平ゲート駐車場から自転車で椹島にアクセスしようと思っていたが、崩土の影響で徒歩・自転車での通行は不可となりバスを利用した。 https://www.city.shizuoka.lg.jp/s5732/s001323.html |
その他周辺情報 | 下山後は椹島ロッヂでシャワー利用 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する