記録ID: 8700344
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
南月山
2025年09月19日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 841m
- 下り
- 844m
コースタイム
天候 | 晴後晴れたり雲ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
姥ヶ平から沼原は広く刈払されているので、快適クルーズ。 途中で戻ったが南月山から黒尾谷岳までは崩れているところあり。 |
その他周辺情報 | 板室温泉グリーングリーン 500円 JAF割400円 |
写真
感想
黒尾谷岳に行くか迷いましたが、思い切って行くことにしました。しかしあまりにも下るし進まないので途中で戻りました。登り返す気にはとてもなれませんでした。
ここは結構痩せ尾根で崩れていたりするので要注意です。
熊の出現に神経を使いましたが、会う他の登山者が鈴もつけずにクールに歩いていると、自分は過剰警戒かなと首をもたげてしまいます。別に鈴をつけることが苦になるわけではないのでゴチャゴチャ云わずに今後も付けますが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する