記録ID: 8702827
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
油コブシ
2025年09月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 732m
- 下り
- 696m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
爽やかな風が吹いてきました。
久しぶりの山行きです😊
山に入るまでに汗だくになってしまいましたが一歩中へ入るとどんぐりがいっぱい転がっていました😁
くりも落ちていました。
秋です🍂
遠くでツクツクボウシが鳴いています。
心地よい静かな中足を進めます。
途中蚊の大群を通り抜け山頂へ…
気持ちの良い風が吹き抜けて気分は爽快です❣️
下山の途中…谷道は蚊が多いから尾根道に行こう
我ながら良い事を思いついた😃と道を変えてみたら…
道が細くて蜘蛛の巣が張っていて…帽子をかぶってポールで絡め通り抜けても顔にへばりつく😵
蜘蛛の糸はあんなに細いのに顔に付くとパリパリって音がする🥶
下山で足元を見ないといけないし蜘蛛の巣は破らないといけないし💦
蜘蛛さんは近づいても逃げてくれないし
めちゃくちゃ大きいなお腹の蜘蛛😱 怖い😨
芸術的な大きな蜘蛛の巣を何個も何個もポールでめった斬りしながら…
途中ツマグロヒョウモンが優雅に飛んでいるのでこんな危険な場所でと
あの大きな蜘蛛さん達が成長した理由がわかった気がしながら自分の心配をしないと💦と思い直し
無事下山できました😭
本日もありがとうございました。
蜘蛛の巣は20個以上あったと思います。🕸️🕷️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する