記録ID: 8707247
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甲斐百山『高谷山』あゆるなちゃん 靴の足慣らし
2025年09月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 517m
- 下り
- 514m
コースタイム
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭で危険箇所は特にありません |
その他周辺情報 | ■天恵泉 白根桃源 天笑閣 |
写真
感想
ayurunaちゃんが当日の朝に用事があったので、9時出発で行ける山の中から高谷山へ行く事になった。
明け方まで雨の音がしていたり、芦安へ向う時には南アルプスが雲に覆われていたので心配したが、登山口に着いた頃にはいい天気になっていて良かった。
この程度の山行でも、山とご飯と温泉で充実した一日になりました。✨
晴れ予報に変わった日曜日😃
ならば山に行きたいな😌
私の親戚から譲り受けたスカルパの登山靴をあゆるなちゃんがまだ足慣らしをしていないのを思い出し、急きょ誘ってみたらオッケーの返事が来たので、遅出でも可能な高谷山を3人で歩いてきました♪
夜叉神峠までの道は風も然程感じず歩いていると汗ばむ陽気でしたが、季節の移り変わりを感じました😌
あゆるなちゃんの足に登山靴も合ったようで本当に良かったし、山も♨も楽しめて2人にはいつも感謝感謝ですm(_ _)m
最近天気も不安定で所用もちょこちょこあり、9月は行けないかなぁとおもっていたところ、usakoさんに誘ってもらって思いがけず登ることができました♪
新しい靴の初おろしでしたがとても履きやすくて、これからヘビーに使っていきたいと思います。
山頂でいただいたusakoさんの栗ご飯がとっても美味しくて、帰ってからも忘れられません😋
下山後の温泉もとってもいいお湯で、お肌がつるつるになった気がします。溜まっていた老廃物もでていったかな。
akiさんとusakoさんのおかげでとってもいい一日になりました。
今日もありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する