記録ID: 8707852
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
公共交通機関で行く大朝日岳(朝日鉱泉ナチュラリストの家からピストン、中ツル尾根)
2025年09月21日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:06
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,782m
- 下り
- 1,787m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:57
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 7:59
距離 16.0km
登り 1,782m
下り 1,787m
5:05
2分
スタート地点
13:12
ゴール地点
天候 | 曇りやや雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
JR山形駅からJR左沢駅 JR左沢駅から登山バス(ジャンボタクシー)で朝日鉱泉(4500円) 朝日鉱泉ナチュラリストの家で宿泊(10000円) 復路:往路と同じ経路を逆走 |
写真
装備
個人装備 |
ツェルト
食糧
行動食
箸
飲料
コップ
コッヘル
やかん
ガス
バーナー
地図
筆記用具
携帯
携帯予備電池
傘
ヘッドランプ
ホイッスル
熊鈴
熊対策スプレーレスキューセット
ティッシュ
手袋
ハット
ハット当て
ネックカバー
アームカバー
タオル
着替え
レインウェア
|
---|
感想
自家用車を持たない自分にとってはアクセス困難な山の一つだった朝日岳。朝日鉱泉が送迎バスをやっていたので、半年近く前から予約を入れていた。
大朝日岳も山頂までの距離がそこそこなので、人によっては日帰りをためらうかもしれないが、1週間前に平ガ岳の日帰りをやっていた自分にとっては苦にはならなかった
個人的には序盤の沢道が一番困難で、それ以外は普通だったと思う。(ただし登山道ははそこまで綺麗ではなかったとも思う)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する