記録ID: 8708091
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
鴨沢BS~雲取山~雲取山荘(クマ目撃)~三条の湯~サオラ峠~丹波天平~のめこいの湯
2025年09月21日(日) 〜
2025年09月22日(月)

体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:16
- 距離
- 31.8km
- 登り
- 2,829m
- 下り
- 2,769m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:04
距離 12.5km
登り 1,615m
下り 314m
13:16
| 天候 | 9月21日午前中晴、午後曇り、気温10度前後 9月22日同じ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
鴨沢ルートは安定の盤石 雲取山から三条の湯では所々崩落してる箇所があるけど歩けないことはない。 サオラ峠まではロープを使って降りる箇所あり。 |
写真
感想
残りの写真と記事は来月にアップします。
鴨沢ルートは安心安定の登山道でした。ただし、個人差はありますが4~7時間はかかります。
雲取山から三条の湯までは、所々ザレた斜面や崩落した箇所がありましたが、気をつければ通過できます。
それ以降は、沢を数回渡りアップダウンがあり、ザレてる細い道もあり注意が必要でした。
登山道が狭くなる箇所もあり、初心者は避けた方がいいかもしれません。
山小屋で過ごした翌日の下山後は、やはり温泉♨️ですね!
雲取山から三条の湯へ向かう降りの笹道、右を見たら20m先のクマと目があいました👀。とっさに熊よけスプレーで対応できるように右手に持ち、そそくさと降りて離隔しました。一気に心拍数が上がりました。しばらくは倒木がクマに見えたりして、メンタル弱いなあと反省しつつ歩をすすめました。その後、三条の湯までの間でスプレーを落としてしまいました。高かったになあ😭拾った方のクマ対策になりますように。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
なんたく














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する