記録ID: 8708716
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山✨金太郎ハイキングコース✨乙女峠~夕日の滝~地蔵堂へ
2025年09月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 525m
- 下り
- 910m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 5:52
距離 9.2km
登り 514m
下り 895m
14:58
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
要町5:56-池袋6:07-新宿6:21-小田原7:59 箱根登山線で箱根湯本駅8:25発、乙女峠行きバスに乗車。 帰り)箱根登山バス、地蔵堂15時25-関本バス停。 関本バス停-新松田駅バス停-新宿-池袋-要町。 |
写真
w)茶屋さんのテーブルの隙間でランチ。
峰尾豆腐店のがんもどきの煮付けや、季節の野菜類が美味しいかったです。
f)一番上は、人気のおからドーナツです。前日、峰尾豆腐店で買いました。
峰尾豆腐店のがんもどきの煮付けや、季節の野菜類が美味しいかったです。
f)一番上は、人気のおからドーナツです。前日、峰尾豆腐店で買いました。
感想
金時山に行ったのはかなり以前で登山をスタートした頃です。
今回のコースは、fgacktyさんが以前登ったコース。
乙女峠から夕日の滝を見て、地蔵堂へと。
お花があると思ったら、このコースにはあまり咲いていませんでした。
前半はホトトギスがたくさん咲いていて、後半はキントキシロヨメナばかり💦
でも、落差23mの夕日の滝コースは凄かったです。
バンガローでキャンプしたり、水遊びを楽しんでいる方々で賑わっていました。
この夕日の滝は、金太郎が産湯をつかった滝と伝えられているそうです。
帰路では金太郎の生家跡や遊び石なども登場。
金太郎のふるさと、小さなまち、南足柄市を歩いて来ました。
お疲れ様でした!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する