記録ID: 8711099
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武甲山
2025年09月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 818m
- 下り
- 817m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 4:47
距離 7.8km
登り 818m
下り 817m
11:37
4分
スタート地点
16:28
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所は無いです |
写真
撮影機器:
感想
相変わらず早朝に起きることが出来ない…
引き続き立山縦走のために体力付けたいので重い荷物を背負って、歩こうと棒ノ折山か行き慣れてる陣場山から小仏城山までの縦走を考えていたけど、流石に下山時、日が暮れてしまうのでギリギリ日暮れ前に降りてこられて累積標高数800m前後の山に登りたいということで武甲山に登ることになりました😅
初めて登る武甲山なのでどんなものかと期待しましたが、ほぼほぼ杉林の樹林帯歩きで景観が良いのは山頂のみ…
子持山までの稜線も少し歩きましたがこちらも木々に覆われ景観なし。
潔いくらい派手さがなく、トレーニングと思えば山道歩きやすいし、1丁目から52丁目の石碑のお陰で石碑を目安に楽しみながら登れたし、九十九折りの山道でゆっくりと標高を稼げたのは良かったです。
ただ、武甲山から子持山に向かう稜線はかなりの急騰こちらから登りたくないなと思いました。
今まで累積標高500m以下ばかりの甘ちゃん登山ばかりしていたので800mでも充分トレーニングになったのではないかと思います😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する