記録ID: 8711400
全員に公開
ハイキング
東海
各務原権現山〜北山〜尾崎三峰山
2025年09月21日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 757m
- 下り
- 757m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 5:50
距離 14.4km
登り 757m
下り 757m
7:51
3分
スタート地点
10:39
10:41
9分
洲原白山
11:22
18分
尾崎三峰山 東登山口
13:41
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼどのルートもとても整備された気持ちの良いコースでした。 ただ北山から老洞峠への急降下、急登は全く様子が違いました。特に下りは慎重に下りないとちょっと危ない感じ。登りも下りもほぼ同じ所要時間でした。 洲原白山への道はあまり人がこないのかな、クモの巣いっぱい、倒木も少し。足元はほぼ明瞭です。 |
その他周辺情報 | 直帰。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
虫よけスプレー
|
---|
感想
ヤマレコの山のリストに「各務原アルプス」発見。以前からあったかな?
そこで自分の達成状況を確認したら8座中5座達成、残り3座という状況。
これは1日で達成できちゃいそうだから登ってこよう、と思ったけど、アルプスだから地図上では縦走した形にしたい、と変かもしれないけどこだわりを持って挑戦してきました。
なので、北山から老洞峠へ一旦下りてまた登り返したり、各務原権現山登山口からは一般道を歩いて尾崎三峰山へ向かいました。あまり暑くなかったからよかったけど、それでも帰りの一般道歩きはセブンでアイスを買ってしまいました。
この日登った山々はどこもきれいに整備されていて、眺望も良くて、とても気持ちよかった。だからですよね、権現山も北山もたくさんの人で賑わっていました。でも尾崎三峰山で出会った方はお一人だけ。こちらも気持ちのいい山だったけど、なんでかな?
とにかく楽しい山歩きができて、いい一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
情報ありがとうございました。
こちらこそ、いつもeizさんのレポを参考にさせていただいて、ぎふ百や続ぎふ百に登っています。
それに山頂プレートも。
ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する