記録ID: 8713308
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
沼平ゲート〜茶臼小屋⇔光岳
2025年09月20日(土) 〜
2025年09月22日(月)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 21:11
- 距離
- 41.8km
- 登り
- 3,322m
- 下り
- 3,402m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:39
距離 9.6km
登り 1,683m
下り 222m
2日目
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 9:57
距離 18.0km
登り 1,386m
下り 1,381m
15:34
天候 | 20雨 21雨、風強め→晴 22ガス→晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
9/22(月)毎日アルペン号白樺荘1505→静岡駅1720頃 \9000- 往復ジャンボタクシー(千代田タクシー)さんでした。 行も帰りも予定よりかなり早く到着でき行動にかなり余裕ができた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
崩落個所、倒木箇所等あるが慎重に歩けば問題なし 沢沿いピンクテープ等目印見落とさぬよう確認 |
その他周辺情報 | 白樺荘¥600- 食事もできる |
写真
装備
個人装備 |
長袖
モンベル上着
ズボン
靴下2
グローブ2
レイン上下
帽子
ご飯
行動食(カロリーメイト
ナッツ類)
笛
計画書
地図
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイド
日焼止め
保険証
携帯
バッテリー類
時計
お財布
サングラス
ストック
ダウン上下
プラティパス
手拭い2
バーナー
ライター
コッヘル
カトラリー
コップ
虫よけ
コンタクト
眼鏡
水筒
汗拭きシート
歯ブラシ
お風呂セット
日傘
ビニール袋大
エコバック中
インナーシュラフ
ツエルト
ゲーター
|
---|
感想
三か月連ちゃんで南ア深部攻めたよ
天気予報が悪くて、悩んだけども
1日目の小屋まで頑張れば、天気回復傾向だと賭けた
久々のがっつり雨山行に修行だったけども
小屋での嬉しい出会いに
2日目は即席グループで光岳へ
なかなか地味にアップダウンあってシンドイんだけども
楽しくピストンできた!みんなのお陰だね〜ありがとう♡
またどこかのお山で会えたらいいな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する