記録ID: 8714181
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
剱岳_北方稜線
2025年09月21日(日) 〜
2025年09月22日(月)



体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 15:44
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 2,929m
- 下り
- 2,942m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:08
距離 11.7km
登り 1,108m
下り 1,462m
16:16
2日目
- 山行
- 7:39
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 9:29
距離 12.4km
登り 1,821m
下り 1,480m
13:02
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
10数年ぶり、生涯2度目の剱岳は北方稜線からのアタック。
登頂日は360度眺望のこの上ない天気に恵まれ、無事歩き切ることができて大変満足の山行となった。
誘い頂いた同志に感謝である。
コースとしてはよく歩かれているようで、踏み跡はわりと明瞭で、時期も遅めだったからか危険個所に雪渓はなかった。ピンクテープは所々あるものの、ない箇所はルートの見極めが必要。滑落の危険を感じる箇所はとくに無い印象だったが、気を付ける必要があるのは落石と感じた(特に小窓雪渓に降りるガレと、池ノ谷ガリー。気を抜くとすぐガラガラ崩れるので下に人がいる場合は特に注意を要す)。
剣御前から1600mあたりまで激下って、3000mの本峰まで上がるという、体力的にはかなりハードな行程であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する