記録ID: 8714302
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
恵那山
2025年09月22日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:16
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,323m
- 下り
- 1,316m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:09
距離 15.1km
登り 1,323m
下り 1,316m
12:39
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2ヶ所あり6時の時点で残り2台くらいの空き |
コース状況/ 危険箇所等 |
2日前の雨でぬかるんでいるところが多かった。 千両山から鳥越峠までと、大判山からこだまエリア間で登山道が一部狭くなっていて危ない所があった。 |
その他周辺情報 | クアリゾート湯舟沢 日帰り入浴平日700円 温泉はツルツルで肌に良さそう。 シャンプーとコンディショナー別(ありがたい) 食事や休憩ができるので700円では申し訳ない 神坂スマートICが2025年9/13から開通していました。 行きは中津川ICを使いましたが 帰りは神坂スマートICで帰りました。 クアリゾート湯舟沢からすぐなので 恵那山登山にはありがたい。 |
写真
感想
登山口まで遠い。(自分の場合)
でも、平日にもかかわらず
出会った登山者15名以上なかなか人気のようです。
今回行ってから気付来ましたが神坂スマートICは
かなり有効です。だいぶ時短になると思われます。
これで山頂からの眺望があれば。
ヤグラはありますが登った方の感想は
「なんにも見えない」でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する