記録ID: 8715755
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
奥穂ー>西穂 ジャンダルム
2025年09月21日(日) 〜
2025年09月22日(月)

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 19:59
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 2,642m
- 下り
- 1,712m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:01
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 9:10
距離 11.2km
登り 1,972m
下り 195m
4:55
26分
スタート地点
14:06
2日目
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 3:18
- 合計
- 10:34
距離 7.7km
登り 669m
下り 1,517m
15:45
ゴール地点
| 天候 | 1日目 曇晴れ 2日目 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今回は鍋平P10利用 林道脇 登山口P1無料駐車場は、01時過ぎで満車 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
崩落箇所なし。ありがとうございます。 白出沢 ガレ場はルートロストしがち 奥穂ー>西穂 難路です。が、思ってたよりマークあります。迷ったら、戻って振り返って。 穂高岳山荘曰く、今年は天狗のコル>西穂も、事故多いとのこと。気を引き締めて! |
| その他周辺情報 | 新穂高の湯 今年から水着必着!! |
装備
| 個人装備 |
手袋
ヘルメット
ヘッドライト
ストック
バッテリー&ケーブル
サングラス
帽子
ジャケット雨雲
ダウンジャケット
短パン
|
|---|---|
| 共同装備 |
エマージェンシーキット
予備電池
予備バッテリー
|
| 備考 | 水x1.5L ゼリー飲料x4 アミノバイタルx6 あんぱん、羊羹、飴 コーヒーx1 レッドブル250x1 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する