記録ID: 8722247
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
西伊豆歩道 戸田-金冠山-大瀬崎-通り崎コース-恋人岬-黄金崎-御浜岬
2025年09月21日(日) 〜
2025年09月22日(月)

体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 20:52
- 距離
- 91.5km
- 登り
- 3,346m
- 下り
- 3,343m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:00
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 10:13
距離 44.8km
登り 1,683m
下り 1,682m
6:41
3分
道の駅くるら戸田駐車場
16:54
2日目
- 山行
- 9:34
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 11:09
距離 46.7km
登り 1,666m
下り 1,677m
12:38
12:40
0分
黄金崎クリスタルパークバス停
12:40
13:06
0分
バスで移動
13:06
13:10
7分
大藪バス停
15:03
15:11
51分
碧の丘で食事休憩
16:02
16:07
9分
潮風のベンチ碑でファンタ休憩
17:05
道の駅くるら戸田
| 天候 | 曇ったり晴れたり |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
お風呂が併設されていて、10:00〜21:00(最終受付 20:30)、500円です。 内風呂2つと露天風呂が1つで、無料でドライヤー、ティッシュ、綿棒等が利用できます。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
最初の北側の遊歩道は廃道化している所が有ります。多分大雨で土や石、木の枝が流されて来て道を覆ていて歩き難いです。やはり夏場より冬の方が歩き易そうです。服装も夏だと短パン、半袖でちょっと雑草で傷つきます。冬場だと長袖、長ズボンなのでその点でも楽だと思います。 |
| その他周辺情報 | 海苑:ラーメン屋です。11時00分〜20時00分。戸田で夜営業している食堂は飲み屋が殆どで貴重です。税込みでラーメン600円+シラス丼400円と手ごろ価格です。隣の駐車場で海苑と書かれた所に駐車できます。 |
写真
装備
| 個人装備 |
GPS
ペットボトル650mlと720ml
総菜パン6個
帽子
手袋
|
|---|---|
| 備考 | 飲み物は途中の水道で720mlを補給したのと、自販機で500mlを購入。 |
感想
先週きて、やっぱり伊豆は夏の様な暑い時期より、冬場の様な空気が澄んだ時の方が良いと痛感したのですが、また天気予報がこの辺りが良かったので来てしまいました。レコをアップして2日程経つと、歩いた全コースの赤線がアップデートされるので、それを見ると分かると思いますが、今回の山行で伊豆はほぼ海岸沿いに一周します。流石に全て海岸沿いに一周するのは、道が無い所が多くて無理ですが、一通りは一周したので、後は気になった所を道が無くても歩いて海岸沿いの完成度を高めるつもりです。既に歩いた所は自転車や車を使えるので、ちょっとした探索に集中してヤマレコにアップされていな様なルートや景色を堪能しようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
風太郎
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する